Mac mini (M4 Pro)がやってきた
Mac miniは最強
2024年10月29日(現地時間)にM4搭載の新型Mac miniが発表されました。2日ほど我慢したのですが、今回のMac miniは久しぶりに物欲が刺激される製品でしたのでポチって購入してしまいました。
ゲーム機としてはどの程度のスペックになるのか、ローカルLLMは実用的に動くのかなど気になるため、M4 Pro 14 core、64GBのつよつよスペックにカスタムしています。SSDは512GBだと少し足りないのですが、外付けSSDでも十分高速なので玄人志向のUSB4 Gen3x2のM.2 NVMe SSDケースを購入し手持ちのSSDで増設しています。
ディスプレイ、キーボード、マウスは元々持っていたものを使用しています。
Dell S2722QC
Keychron K3
Logcool MX Master 3 for Bussiness
事前の情報通り、内蔵スピーカーの音質は上がっておりましたが、音楽を聞いたりするのであれば外部スピーカーを使った方が良いです。こちらも元々使用しているものを利用しています。
前に使っていたMacからの移行はせずに新規のMacとしてセットアップしています。内蔵SSDが512GB なので、App Storeの設定で「容量の大きいアプリを別のディスクにダウンロードおよびインストール」を選択して外付けSSDを活用しています。
写真アプリのPhotoLibraryも外付けSSDに移動しています。
基本的な構成はこんな感じで各種アプリのインストールや設定をしていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたチップはコーヒー代にさせていただきます☕️