
大小が問題ではない。目指すものの最上になれ
あなたは何を目標としていますか?
私は鍼灸界で最も平均年収が高い治療院作りを目指しています。
目指す目標の具体例
鍼灸業界と言えば、休みが無い・労働時間が長い・給料が安いと思われがち(実際そうかもしれません…)で、ある程度スキルを身につけたら独立開業する人が多い業界です。
独立開業する時、自分のやりたいことや、なりたい姿の願望が明確であれば素晴らしいですが、上記に挙げた「不快を回避する」ために独立開業する人も少なくありません。
そのため私は、週休2日制度でスタッフの平均年収が最も高い治療院を作り、スタッフが安心して働き続けられる治療院作りを目指して経営しています。
何を基準とするか?
大手企業になると、役員や幹部となり年収1000万の給料をもらうスタッフもちらほら聞きます。もちろんそれも夢がありますが、恩恵を受けるのは会社の中のほんの一握りのスタッフだけで、下の子たちは年収300万以下と言うことも少なくありません。
そして役員や幹部となったスタッフは、現場にはノータッチとなり、治療家としての評価ではなく、組織人としての評価となります。
それは決して悪いことではありません。しかし私は現場で患者さん一人一人と真摯に向き合うスタッフが報われる。そんな治療院作りを目指しています。
そのためにも、現場で働くスタッフの給料を上げて、一人ひとりが安心安全な空間だと思ってもらう治療院が理想です。
大小ではなく、目指すところの最上を見る
会社全体の年商や個人の年収では大手に負けているかもしれません。
それでも私が目指す最上は現場スタッフの幸せがある会社です。決して会社の売上の大小で勝負をしようとは思っていません。最上を目指す過程で売上増加に繋がるのが理想です。
目指すものがあるときは、そこそこでいいやとは思わず、必ず目指すものの最上を目指してください。
最上を目指すことで見えてくる景色があり、やらなければいけないことが明確になってきます。やらなければいけないことが明確になったら、後はやるだけ。ひたすら行動あるのみです。