見出し画像

毎日更新ナメてました

甘党です。毎日更新のことを正直ナメてました。ペロペロ

毎日更新ってこんなにキツイんだなと。身をもって痛感致しました

書くのも飽きてくるし、なんなら記事の質が落ちているようにも感じました。
その結果、僕の記事のいいね!が少ないように思えます…。

挙句の果てには3月2日は記事を更新しなかったという事態に…。

自分は非常にばかやろうですね。
とはいってもここまでやってきた来たからには終わりまで更新し続けようと考えています。

しかし学びはあった

では毎日更新は意味が無かったのか?と言われたら答えはNOです。
やはり学びというのはどこにでもあるのですねぇ。
お次は学びについて書きます。

学び1:方向性無しに記事を書いては意味がない

画像1

このnoteでは自分が日常の中で思ったこと学んだことをアウトプットする場所にしています。

しかしあまりにも方向性がバラバラすぎて自分の記事の意味が無くなりつつあると感じました。
エッセイ学びのアウトプット思い出話など、正直単なる自分の世界に酔っている人としか見えません。

そこで学んだのは「方向性」ということ。

自分の世界をアピールしつつも、読者の方に「あ、そういうのがあるのか」ちょっとでも思われる、そういった記事を作るのが大事だという結論に行き着きました。

とはいっても方向性が見当たっていません。
これから探していきます。

学び2:毎日更新=正しい訳ではない

毎日更新

毎日更新ってすごいことではあるけど人によっては毎日更新の向き不向きが存在すると僕は学びました。

毎日書くことに飽きが来たり記事の質が下がってしまうのであればもうこれは毎日更新が不向きな人と考えるべきでしょう。

毎日更新することでPV数は伸びると思いますが、肝心のいいね!が無ければただスルーされただけといっても過言ではないでしょう。

適度更新で読者の方が楽しめる学べる記事を書くのがいいと僕なりに答えがでました。

これからは?

とりあえず分析してみようかなと。

何を書いているのか?どんなことを売りにしているのか?

noteノウハウ系の記事を見つつ1センチでも、2ミリでも成長していこうと思っています。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

少しでも生活に役立てる情報発信をモットーに書いています。

TwitterInstagramBLOGもやっているので是非覗きに来てください…!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?