見出し画像

「ライオンの隠れ家」という神ドラマ。ガオ~~~!!


「どうせ、ホームドラマにあるあるな"安っぽいお涙頂戴ストーリー"なんでしょ?」
・・・と思いながら「ライオンの隠れ家」をNetflixで視聴してみた。


そしたら、

素晴らしい~!!
元気出る~!!
心が洗われる~!!
涙ウルウル~!!
鼻水ジュルジュル~!!
ガオ~~~~!!

こんなかんじで100点満点で10000点あげたくなるほどのスゴい名作だった!!


ホームドラマにあるあるな"安っぽいお涙頂戴ストーリー???

いやいや、とんでもない!!
ドラマ関係者の皆様、疑っててごめんなさい。

このドラマは「正義とは? 勇気とは? 愛とは? 善悪とは? 強さとは? 生きるとは?」みたいな哲学的テーマてんこ盛りでレミゼラブルを彷彿とさせる「ザ・人間讃歌」だと思う。
しかも、サスペンス的要素もGOODで、さらに、テンポ良し!!
そして、役者さん達の演技もスゴイ!!
あと、情景も美しい!!
あとあと、ライオン君めっちゃかわいい!!

めっちゃステキな作品だ。

ガオ~~~!!



そんで、私が
「ライオンの隠れ家」から受けたいちばんのメッセージは、これ↓

「強くなろう!!
百獣の王になろう!!」


※あくまで私個人の勝手な感想&解釈です。


ネタバレになるんで詳しく書かないけど、ドラマの中であの家族3人が超ヘビーな事あって絶望的状況に追い込まれるシーンがある。

しかも、家族3人のうち、弟のみっくんは自閉症スペクトラム障害で、感情をコントロールするのが苦手だ。
もう1人のライオン君はまだ6歳になったばかりの少年で、絶望を経験するにはあまりに幼すぎる。

普通に考えたら、彼らがパニックに陥ったり泣きわめいて収集つかなくなり、兄も投げ出したして、3人してダメになりそうな状況だ。

一般的な家庭でも、こんな超ハードな危機状況になったらイライラ&不安&落胆&パニックな毎日で暗くなるだろう。

でも、そんな厳しい状況で、兄のひろとが2人にこう言う。

「約束。
これから三人で笑って暮らすこと!!」


「今はどうしようもなくヘビーで危機的状況だからこそ、笑って暮らそう」てことだ。


これ見て思った。
もしも、私の家族があんな感じの「超しんどい絶望的状況」に遭遇したら、どう対処するだろうか?

たとえば、宇宙人が地球に襲撃してきて私達が住む町を破壊するとか、隕石が地球に衝突することになり人類絶滅の危機になるとか、地面師にダマサれて100億円の損失を出すとか(汗)。
しかも、トムクルーズもブルースウィリスもいない状況で。

もしもそんな絶望的状況なったら「どうしよう、どうしよう」とパニクったり、情緒不安定になって家族どうし怒鳴り合ったり落胆しあったりあちこちに当たり散らしたり陰鬱な気分になって、とても笑ってなんかいられない?

いやいや、それではダメなのだ!!
しんどい時こそメソメソすることなくドンと構えて笑顔でみんなを支えないとならんのだ!!

すなわち、親である私は「百獣の王」みたいにビシっと強くないと!!
そして「同じプライドの仲間(家族)」を守らないと!!
厳しい状況の時こそ、たくさん笑って「同じプライドの仲間」を安心させられる強いリーダーじゃなきゃならんのよ!!

てなわけで、百獣の王になろう!! 強くなろう!!
そして「同じプライドの仲間」を守ろう!!

ガオ~~~~!!



え?
ガオ~~~?
百獣の王になる?
同じプライドの仲間?

なにそれ?
ど、どういう意味?

・・・と思ったアナタは、ぜひ「ライオンの隠れ家」をご覧あれ!!
ただし、涙ウルウル&鼻水ダラダラ&お化粧ボロボロになるんで、ハンカチ&ティッシュをお手元に用意してから見てね。
マジでオススメ!!

それでは、ネットフリックスへGO!!





#テレビドラマ感想文
#ドラマ感想文

いいなと思ったら応援しよう!