![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157627863/rectangle_large_type_2_e2342d2ecc6b542706907b8fec274235.jpg?width=1200)
とんぼりクルーズ
10月に関空〜南海なんば〜新大阪と行き
新幹線で東京まで帰る日帰り旅をしました
たこ焼きの本場大阪で 明石焼を食べると言う
目的も果たして😅
さてと…少し時間が半端だわ
2つ道頓堀の近くにアクティビティがある事に
気がつきました
そのうちの1つは 道頓堀を約20分間
端の下をめぐるとんぼりクルーズ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159597118/picture_pc_2fbafcf0068c213e925a2d2ca64fe3e4.png?width=1200)
ギリギリに決心して
バタバタとチケットを買い
ドタドタと走り船に乗り込むと
すぐ出発進行❣️
さぁ クルーズの始まりです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159597102/picture_pc_ef9cd07bf1f289370e133a0268512cb8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159597111/picture_pc_6f78282571e005616982a03029beb0ab.png?width=1200)
天気に恵まれました〜
キョロキョロしながら
移動できるのは楽ちんですね
船には家族連れ 海外からの観光客
8割強はいるかしら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159597290/picture_pc_f026f4bb968cb510dd2af33108771f20.png?width=1200)
川の幅が丁度良くて右に左に目をやって
カラフルな看板を見ながら船は進みます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159597294/picture_pc_66742dd9867a049926ee5db3ff97150a.png?width=1200)
ガイドさん説明の合間に道ゆく人に向かって
バ〜イバ〜イ🖐️
すると向こうからも手を振って返してくれて
何か嬉しい気分になります
最初こっちから手を振るのは
恥ずかしかったけれどね
カフェの2階からも手を振ってくれました☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159597532/picture_pc_713ad81a529105e4ffcdabbd34fa3581.jpg?width=1200)
お馴染みなこの方 橋から撮影だと
どうしても人の波があって
ゆっくり撮影できないのですが
船からだと 全く気にせず撮影できます
これは発見👀
20分はあっという間に過ぎて
ドンキホーテ前に到着です
今回の船はパフォーマンスをするガイドさん
一味違ったクルーズでした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159597954/picture_pc_361c347452fa154560af6a8c64ece3be.png?width=1200)
隙間時間の観光にはおすすめです
次回はドンキの観覧車かな?
既に次の観光の種は蒔かれています😄
そのため半永久的に旅の企画を
考えてしまう問題もあるのですが💦
楽しみがある事は良い事
またここへ来る事が出来ますように
今日はこのへんで おしまい
ではでは