見出し画像

自転車の総合カンパニーってなんですか?

前回暑苦しいくらい自転車について語ったのですが、

きゅうべえではそんな自転車と一緒に「便利・快適な生活」「ときめく生活」「地域の未来創造」を様々な事業によって実現しています。

次回以降、中の人のお仕事を紹介する前情報として、今回は全体の体制をお見せします。


きゅうべえの体制

きゅうべえには「店舗事業部」「ダイレクトマーケティング事業部」「シェアサイクル事業部」「経営企画室」の四つの部署があります。

それぞれ順番にメイン事業は「実店舗運営」「オンラインショップ運営」「シェアサイクル運営」「経理・人事・総務・広報」で、地域創生事業のイベントなどでは全部署連携で協働します。

部署と事業


それぞれの部署のミッションと仕事内容をご紹介します!


会社のアイコン!店舗事業部

きゅうべえのブランドイメージを形作っているのは、創業の事業でもある実店舗です。京都市内は修学院の地に第1号店をオープンして以来、「どんな自転車もとりあえずきゅうべえに行けばなんとかなる!」と言っていただける信頼を得ています。

オンラインショップで購入いただくお客様ですら、「実店舗があるならしっかり見てくれそう」という安心感でご注文いただくことがあります。

商品はママチャリからスポーツバイク、電動アシスト自転車や子供車まで何でも扱っています。スポーツバイク専門の店舗もあります!

実店舗では自転車好きのスタッフたちが和気あいあいと集中のメリハリをつけながら、1台1台、お一人お一人に丁寧に向き合います。

店頭で目の前のお客様に向き合ってお話をするので、瞬時の判断と確実な技術力、お客様の心をつかむ人柄などが問われます。

ご指名で来店して下さる方もいるので、「自分を買ってくれている!」という実感を持てるお仕事ですね。

たまに食べきれないくらいの差し入れをいただくのだとか(笑)


画像2


実は国内トップクラス!ダイレクトマーケティング事業部

実店舗が地域密着を大切にするなら、オンラインショップは全国展開が強みです。パーツも車体も豊富なラインナップを迅速にお届け!

商品登録・商品ページデザイン・注文対応・カスタマーサポート・組立・出荷と分業制になっていることが仕事の特徴です。

楽天やYahoo!のアワードも数々受賞している実力派で、梱包の丁寧さもピカイチ。注文した自転車を待つ気持ちは、サンタさんを待つ気持ちに近いな、と個人的に思います。早く来ないかなとソワソワわくわくします。

「日本のスポーツバイク所有率を100%にしたい!」と夢を描くリーダーがけん引してるだけあって、自転車のお楽しみコンテンツも多数!

サイクリスト川柳

フラットな組織でリーダーはいても管理職はいないという思い切りぶり。

社長の無茶ぶりに答えて新規事業を動かしているのも大抵こちらのメンバーです(笑)


新規事業の中で唯一部署化!シェアサイクル事業部

レンタサイクルをIT化したイメージのシェアサイクル。車体の利用申込・開錠・返却手続きなどを全てアプリで行います。

アプリ・車体・ロックの企画はすべて自前!外部の開発パートナーさんの力を借りながら、2019年3月にリリースしました。

自転車は交通マナーも大切なので、展開地域の事情も様々。地域に合わせた柔軟なサービスを提供するべく、自社で全部作っちゃいました!

京都市内の観光はぜひkotobikeをお供にお楽しみください。

画像5

笑顔が素敵な営業担当は、現在スポーツバイクに乗るのを目標に絶賛ダイエット中です!


縁の下の力持ち!経営企画室


各部門のスタッフが安心して事業運営をできるようにするコーポレート部門です。私、人事・広報の園尾もこちらに所属しています。

経理・人事・総務・広報がメインですが、時にカスタマーサポートや営業のヘルプに、時にイベント運営にと様々な役割をこなします。

稀に春の実店舗の繁忙期に出没することがありますので、一人バタついている人がいたら私かもしれません(笑)


地域創生事業って何なん?はまた今度

全部門が連携している地域創生事業、気になりますよね。その事例は追々紹介していきますので、お楽しみに~


次回からついに社員インタビュー企画です!

サラダ・ボウルよろしくキャラがしっかり立っているスタッフが続々登場しますので、ご期待ください!


興味を持って下さった方は以下の採用パンフレットもご覧くださいませ。https://qbei.co.jp/images/qbei_recruit_pamphlet2022.pdf


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?