
普通の事をコツコツやる
15年前に一緒に働いていた時も群を抜いてしごとが出来た友人とゆっくり話す機会がありました。
彼女は、もう何年も前からフリーとなり、化粧品のマーケティングを中心にあらゆる分野で活躍しています。
昔は同僚で、なんとなく見える位置にいた彼女だけれども、今はもう姿かたちも見えない位置で、色んな大きな仕事をしています。
そんな彼女ですが、いつ会っても何も変わっていない。
どんなに忙しくても、時間を作って会って話を聞いてくれて、元気をくれる人です。今回会った時も、どうやって彼女はこうできているのだろう、よくよく観察して理解したいと思いました。
私なりに彼女が活躍している理由を3つ考えました。
1⃣いつも感情にブレがなく、いつも自分の中心にいる。
彼女のテンションはいつも一定。自分で自分の機嫌を取っている
面白い事は沢山笑うけど、怒っているところは見たことがないです。
何かあっても「わーそうなんだー」で終わり。
どしっと肝が据わっています。誰かのせいにしない。全部自責で考えている。
2⃣誠実で求められていることの200パーセントで仕事をしている。
かつ、他人が考えていることを察する力がエスパー並みにある。
「普通にやっても駄目だから。相手が求めていること以上の事を必ず返している。コンサルだからって理想だけは言わないで、必ず現場の人の解決になるかってことを考えてる」
人とコミュニケーションを取るのがうまい。みんなが彼女を大好きになる。
関係性をつなぐことも巧み。年上からも年下からも好かれている。
気前がよく、気持ちがいい。
3⃣体力がある(筋トレ、ダンスを習慣にしている)
生まれ持った恵まれた体力に加えて、筋トレで強化している!
スキーの選手並みにスキーもやってて、その活動量?活力には驚くばかり!
更に、ショートスリーパーゆえの圧倒的な作業量をこなす力がある。
私が書くと彼女のすごさが伝わらないのが悔しい、、、
本当にスーパーサイヤ人みたいな人。
いまだに仲良くしてくれて、いつも感謝しかないです。
そんなサイヤ人を前にして、同じにはなれないけど、そのエッセンス少しくらいは自分に取り入れられないか、考えてみました。
自分がマネできるところってあるかな?
①体力をつける
スクワットとウォーキングをしています。
②コツコツ続ける
文を書くこと。英語の勉強。自分と向き会う事。
③誰かのために働く
今のところ受注待ちで仕事ゼロだけれども。
もっと幅を広げて探してみる!
④心を安定させる
⑤人との出会いを大切にしている
→私は開いているようで、閉じているので新しい人と関係を作るのがあまり得意ではない。でも、今新しい世界に行きたいと思っていて、オンラインサロンに入会してみました。
ただ比較すると辛くなる時もあったのですが、もう突き抜けてすごいので、そんな感情もなくなりました。
目標となる人が近くにいるって有難い。
ご縁を大切にしていきたいし、ぴゅーぽんも頑張ってるねって言われるくらい自分のやるべき事をコツコツとやっていこうと思います。