ぴゅーぽん@新しい自分になる日記

石川県在住のぴゅーぽんです。 自分をもっと愛せるように試行錯誤しています。 仕事は飲食関係。 小3と小6の男子と夫の4人暮らし。 ごはんが大好きなO型です。 今、実験的に小麦と乳製品を抜く生活をしています。

ぴゅーぽん@新しい自分になる日記

石川県在住のぴゅーぽんです。 自分をもっと愛せるように試行錯誤しています。 仕事は飲食関係。 小3と小6の男子と夫の4人暮らし。 ごはんが大好きなO型です。 今、実験的に小麦と乳製品を抜く生活をしています。

最近の記事

推し活をやってみた!!

最近一番テンションが上がったことの話です。 推しに会いに行きました! 推しはズバリ、古堅純子さん💛 私の好きなYoutubeに古堅純子さんの「週末ビフォーアフター」があります。たまたまおススメ機能か何かで出会ったのですが、先生のキャラが素敵で、過去回も掘り下げて見てしまいました。 古堅先生、最近はテレビであまりお見掛けしないのですが、何年か前は、テレビにも良く出ていたような。雑誌でも良くお見掛けする有名なお片づけとお掃除のプロの方です。 すっごい明るくて、物言いがはっきり

    • 女上司への感情を浄化した話

      先日、ずっと心にあった、前職の女上司への負の感情を浄化させました。 ずっと心におもりがつっかえている様な感覚があったのですが、セッションを終えた後は、全くなくなって、おもりがあったことすら思い出せない感情になりました。 浄化前は、彼女の事を思い出すと思わず「○ねばいいのに」「あー本当に嫌い」と呟いてしまうくらい、負の感情が湧き上がってくる状態でした。 さっとその気持ちから逃げられればいいのですが、謎に深堀してしまい最低な気分に陥ってしまう事も結構ありました。 浄化後は、「

      • 今ここの気持ち

        ここ数日、11月中旬とは思えないくらい、いいお天気が続いています。 私は、この町のどんより曇りや雨が大嫌いです。雪もマジで嫌いです。 なので、この石川県に帰って来て、 「この町の天気絶対昔より良くなった」と体感的に感じて、すごく嬉しいです。 真夏の暑さとかで温暖化で地球はどうなるのかとか、不安もあるけど、 天気がいいのは単純に嬉しいです。 うちの小3の次男は今日も、制服の上着をランドセルにかぶせて、半そで半ズボンで飛び出していきました。 なんて元気なんだろう!と、極暖のヒー

        • 砂糖を減らすのが辛い。

          小麦粉と乳製品を止めて3か月。 この2毒は順調に止められています。 仕事とかでも食べる場面があっても、下痢が怖い、膝が痛むのが怖いので、必要以上には食べなくなりました。 おかげさまで、膝も痛まずに快適に暮らしています。 実は無駄遣いも減ったので、節約にもなっていると思います。 健康的になってきたのが嬉しくて、さらなる健康を目指して、砂糖と植物油も止めてみようと先月の反省の時に考えていました。 しかしながら、特に砂糖を止めるのが難しくて悪戦苦闘しています。 植物油について

          小麦粉と乳製品を止めて2か月。パンとバターを摂った時の話

          小麦粉と乳製品を摂取しない様になって2か月弱が経ちました。 本当にこの2か月、小麦粉と乳製品を全く摂ってないかと言えば、実は4回くらいパンとかパスタを食べました。なんならバターが塗ってあったので、乳製品も摂りました。 コメダで2回、仕事で2回。 前回、コメダのモーニングを断ったぞ、大人になりました!とか言ってたのですが、足の調子も良くなり、 「そろそろ、小麦粉食べてみるとどうなるか知りたいな。」という言い訳と、単純にコメダのバタートーストへの執着を捨てきれなかったのです。

          小麦粉と乳製品を止めて2か月。パンとバターを摂った時の話

          母への怒りに向かい合う

          親子の関係につまずき感じている人っていませんか。 私は大人になった今でも、母と話すと何故かイライラして喧嘩腰になってしまっていました。父に関しては無の感情しか湧かない。 家族が宝物だって言える友達とか、テレビに出てくる有名人たちの言葉を聞いても「さっぱりわかんないなー」といつも、自分て家族関係変なのかな?と思っていました。 きっかけ 家事をやっている時、耳が寂しいので、私はよく人生相談を聞いています。人の悩み話を聞いて、先生方が爽快なご回答をしてくれるのが、聞いていて「な

          小麦粉と乳製品をやめて1か月後の話

          小麦粉と乳製品をやめた理由 8月20日から小麦粉と乳製品を取ることを止めました。 止めることにした理由はこの投稿を是非読んでみて欲しいのですが、 端的に言うと、足の関節の炎症(関節液が溜まって歩けない)が6月からずっと治らなくて・・セカンドオピニオンそろそろ行った方がいいのだろうか・・と悩んでいる時に、「関節炎と腸の調子は関連している」「リーキガット」というワードに出会い、ダメ元でやってみようと思ったのが始まりです。 具体的に食べたもの 朝ごはんは、食パン→ご飯に変更。

          小麦粉と乳製品をやめて1か月後の話

          再読⑤:嫌われる勇気

          この最終章は、読めば読むほど勇気が湧いてきます。 心に響いたところが多すぎて、引用が多くてすみません。 ぜひ、人生の目標が見えなくて辛いなーとか人生悩んでいる方に読んでもらえたら、何か感じることはあるかもしれません。 普通である事の勇気 この話をされた青年は、 『「普通」を受け入れることは、怠惰な自分を肯定することにつながる、しょせん自分はここまでだ、これでいいのだ、という事になる。人生には高邁な目標が必要だ!』と哲人に食ってかかります。 この点については、正直私も悩む

          再読④:嫌われる勇気

          最後の方は大事なところだらけで、線もいっぱい引いているのですが、メモ程度に書けないくらい、どこも大事です。結構ややこしいし、自分の中で人に説明できるまで、理解するって難しい。 本質とはズレているかもしれませんが、初心に戻って、自分が覚えておきたい所をメモします。 哲人のズバリな言い方で、太字になってないけど大注目箇所だと個人的に思っています。 自分を好きになれない事は自分を受け入れられるかという「自己受容」という視点でみます。 そう、「自己肯定」とは違う事がポイントです。

          再読③:嫌われる勇気

          まだまだ、頭に叩き込みたい場所があるので、メモしようと思います。子育て中のパパ&ママさんとかにも響く場所なのではないかと思います。 良かった読んでみてください。 対人関係のゴールは「共同体感覚」 対人関係のゴールは「共同体感覚」であると哲人はまとめます。 これだけ読むと、全然意味が分かりません。 1回読んでるのに、わけわかめになってしまい、周辺を何度も読み返しました。 耳が痛いです。 私は、世界の中心に自分がいるってずーっと思ってきたと思います。全体の一部であるって考え

          再読②嫌われる勇気

          読めば読むほど、そうなんだよって自分の頭に叩き込みたくなる考え方が詰まっています。世界で1300万部読まれている名著に隙なしです。どこも目が離せません。 忘れぬように、心に響いたところを全部記そうと思います! 今日はここ。 ドキっとしたところです。 私、自分は誰かの期待を満たす為に生きてるつもりは幼い頃からないんです。私のことは放っておいてくれ!好きにさせてくれっ!ていう気持ちがあって、自分の心が満たされるほうはどっちかという指針を持って、人生の選択をしてきました。なので

          再読:嫌われる勇気

          大ベストセラーの「嫌われる勇気」を再読しました。 丁度、Youtubeで古賀史健さんが出ていたのを見て、もう一回読みたいと思っていた事を思い出しました。 今年の初めに一気に読んで大感動と勇気をもらった本だったのですが、一気に読んだ分、忘れるのも早い。 これはもう1回読んで、記録に残そう!と思い今に至ります。 この本は、人は今日からでも幸せになれる、と説いている哲学者のもとに納得のいかない青年が訪ね、その真意を青年と哲人との会話形式で進められていきます。 言葉がわかりやすい

          怒りで足の痛みが復活

          昨日、夫と喧嘩しました。 怒鳴り散らしたら、いつも怒らない夫が我慢できなくなったんでしょう、怒鳴り返されました。 私は、はらわたが煮えくり返って、心の底から湧き出てくる怒りのままに怒っていました。相手も怒鳴ってくるから、むかついて言い返していたらさらにヒートアップ! そしたら、食事療法で良くなっていた右膝がまた痛んできました。 ストレスで炎症復活 怒りって、大きなストレスで炎症反応を促進するってどっかで読んだことがありました。確かに私の右膝は、隣に嫌いな女上司がいたときに

          食を変えたら関節炎がなくなった話

          多分ベーカー嚢腫だと思う 6月初めに膝裏に水が溜まってから丸3か月くらい経ちました。 画像で見ると真っ白なところが水との事。 注射で水を抜いてもらおうとしましたが、抜くには水が少ないのか、うまくいかず。膝裏は大切な神経が沢山あるから無理をしない方がいいと、痛み止めの頓服と湿布だけ処方されて、その日は帰ってきました。 私の右足の痛み遍歴 思えば、右膝の不調の始まりは4年ほど前になります。 その頃、私は立ち仕事をしていて(約1年間)、右足の膝が痛いなーと思うことはあっても、

          食を変えたら関節炎がなくなった話

          嫌な人への対応

          気になる人がいます。悪い意味で その人の言動の一つ一つがいちいち気に障ります。 子供同士が仲がいいので、子供もよく遊んでいます。 その子はうちの子には良くしてくれるのですが、うちの息子より、もっと近い子には微妙に意地悪な感じがするのも気になっています。下に見ているというか。 そのその子のお母さんは、5歳ほど年上なので、明らかに私の事を下に見ています。 彼女のあらゆる言動から、それをすごく感じてしまいます。 少し、前の会社の女上司に似ている感じが、尚私の気に障るポイントに入っ

          怒りのモンスターを育ててしまう癖

          私には、最初は小さかった怒りが、色んな要素が積み重なって、どでかい怒りモンスターを育ててしまう癖があります。 最近、だいぶ減ったと思っていましたが、昨日モンスターが手に負えない大きさになって、家族とぶつかりました。 うちの夫は、私の話を素直に聞いてくれません。 必ず話をそらして、違う話にしたり、前回と違う話をして誤魔化します。 なんとなく、話がそれると、そんなものかなーと思って話は流れるのですが、でも確実にモヤモヤが溜まります。 そのモヤモヤが自分の機嫌によってはっきり

          怒りのモンスターを育ててしまう癖