【1024日目】日本人メジャーリーガーの歴史的な衝撃ニュース
こんばんは。
昨日、歴史的な衝撃ニュースがありました。
メジャーリーグの日本人選手がシーズン50本塁打、50盗塁の記録を樹立したんです。
その選手は40本塁打、40盗塁の記録を樹立した時には自身初のサヨナラ満塁ホームランをその試合で決めていました。
これはもう実力や才能だけでは達成できない運も必要になってくるので、そういう選手であることを強く認識しました。
そんなわけで、今回の50-50を達成する時にも何かやらかしてくれるのではないかと期待していました。
もちろん特別な試合内容でなくとも十分過ぎるほど凄い記録であることは間違いないのですが、昨日のその試合でもまたとんでもない記録を残しました。
本当に凄すぎて、漫画やゲームを超えている。
彼のニュースを見るのがいつも非常に楽しみです。
こんな野球選手は久しぶり。
僕の周りでもメディアでも、彼のことを嫌いな人は見たことがありません。
みんながハッピーになるでしょ。
なんて素敵なんでしょう。
スポーツにはこんな可能性があるということ。
プレイヤーとしてだけでなく観て応援する立場としてもこれだけハッピーになれる人がいるんだから、やはりスポーツは素晴らしいと思う。
それと、そんなスポーツにOTとして関わることが出来たら、やっぱり幸せだと思う。
昨日の日本人メジャーリーガーの歴史的な衝撃ニュースで、改めてそんなことも考えさせてもらえました。
本当におめでとうございます。
そして、ありがとうございます。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。
それでは、また明日。
連続更新は1024日目です。
???日連続更新と通算1800記事を目指しています。
【Instagram】
https://www.instagram.com/?hl=ja
【Twitter(X)】
https://twitter.com/wataru_isshiki