シェア
こんばんは。 昨日、歴史的な衝撃ニュースがありました。 メジャーリーグの日本人選手がシー…
おはようございます。 昨日はボッチャ体験会へ。 かれこれ3回目くらい。 作業療法士として…
おはようございます。 先週の日曜日、初めての競馬場を体験した後には車いすバスケの試合観戦…
おはようございます。 先週の日曜日に初めて競馬場へ行きました。 利用者さんに勧められたの…
おはようございます。 今年の目標の一つであった、海外研修の応募結果が出ました。 結果は落…
おはようございます。 昨日はパラeスポーツフェスタの運営お手伝い、一昨日は知的障害者バス…
こんにちは。 最近はスポーツ支援をしたくて、利用者さんが関心のあるスポーツ、観戦に行ってみたいスポーツを訪ねることを多くしております。 当たり前のことですが好きなスポーツは様々で、そのスポーツが好きな理由も様々です。 昔ご自身がプレーしていたからサッカー観戦、好きな球団があるから野球観戦、好きな力士がいるから相撲観戦、昔住んでいた家の近くにある競馬場に行って馬券を買いたい。 聞いてみると意外と出てくるものです。 動機や興味があるので、本気で動けば実際に行動に移すこと
おはようございます。 昨日はボッチャボール作ってボッチャをするイベントに参加してきました…
おはようございます。 【月刊】作業療法ジャーナル 53巻 8号(増刊号) 「スポーツが持…
おはようございます。 昨日でパリオリンピックの男子バスケの全試合が終了しました。 3戦全…
おはようございます。 日曜日は東京都作業療法学会。 病院時代の同期や先輩や後輩、委員会活…
こんばんは。 スポーツ支援委員会昨日は東京都作業療法士会の委員会の一つであるスポーツ支援…
こんばんは。 昨日、午前中は介護予防教室。 夕方からはリハビリテーション連絡会。 夜はグ…
こんばんは。 先日は従姉妹の子ども達、従姪達とバスケをしてきました。 一番年上の従姪はもう中学生で、だいぶ思春期のようで小さかった頃と比べるとあまり遊んでくれません。 そんな一番年上の従姪ですが、小さい頃からバスケを習ってきております。 バスケだけは一緒にやろうと誘ってくれて、バスケをしている時は楽しそうです。 身長も結構大きくて、もう僕よりも上手なんじゃないかと思いますが、なるべく長く張り合えるよう僕もバスケを頑張ろう。 というよりも、まずは減量しなくちゃ。