【899目】西へ東へ
こんばんは。
昨日、午前中は介護予防教室。
夕方からはリハビリテーション連絡会。
夜はグループホームの夜勤。
西へ東へ。
移動は大変でしたが学びの多い1日でした。
リハビリテーション連絡会は、東京都作業療法士会のブロック委員繋がりで参加させていただくことが出来ました。
パラスポーツやスポーツ事業に理学療法士や作業療法士が関わっている取り組みが紹介されました。
実際に取り組みに参加されている方のお話も聞くことができ、とてもワクワクしました。
スポーツと作業療法士の関わりしろは必ずあるはずなのですが、実際のところはまだ探り探りの状態です。
なので少しでも実践されている事例や取り組まれている方と知り合いになれるのは非常にありがたいことです。
また、その連絡会には病院時代の同期、研修会や地域活動で知り合いになった理学療法士や作業療法士の方が多く参加されていました。
特に病院時代の同期は予期せず本当に久しぶりでしたが、僕のことをちゃんと覚えてくれていて泣きそうなくらい嬉しかったです。
こういった場所に足を運べば、自然と同じようなことに関心のある人たちと出会える機会が増えるんですね。
可能性を狭めないために関われそうなことがあれば関われるようにアンテナを張っておきたいと思います。
〜 YWTでまとめ 〜
Y:リハビリテーション連絡会に参加した。
W:同じようなことに関心のある人と自然と出会える。参加した区の療法士はスポーツ事業やパラスポーツとの関わりが多い。
T:名刺交換した人と連絡をとる。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。
それでは、また明日。
#毎日note
#毎日更新
#日記
#作業療法士
連続更新は899日目です。
999日連続更新と通算1700記事を目指しています。
【Instagram】
https://www.instagram.com/?hl=ja
【Twitter(X)】
https://twitter.com/wataru_isshiki