マガジンのカバー画像

1週間日記

167
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【334日目】 1週間日記(2022.10.24〜.2022.10.30) その47

こんばんは。

先週は小児の単独訪問が開始したり、訪問先で料理を作ったり。

分からないことが多すぎますが、チャレンジしながら一つずつ経験を積んでいっています。

それは今週もこれから先も変わらないと思いますが、特に今月は結果を出せるようにがんばる。

何がよくて、何がよくなかったのかが分かるというレベルの結果からまずは目指します。

さて、10月もついに終わり11月です。

寒いし乾燥するしなの

もっとみる

【327日目】1週間日記(2022.10.17〜.2022.10.23) その46

こんばんは。

さて、先週は偏頭痛に悩まされる日々が続きました。

同業者に偏頭痛持ちが多いこと、ロキソニン飲んだら和らぐことが分かったので、これはもう職業病として受け入れていく覚悟を持ちました。

仕事の方は順調に受け持ち担当が増えてきております。

来月中には引き継ぎを完了させて、訪問のスケジュールもひと段落するかな。

そこから微調整をしたり、新規の依頼との兼ね合いなどの新しい悩みが出てくる

もっとみる

【320日目】 1週間日記(2022.10.10〜.2022.10.16) その45

こんばんは。

昨日はバスケと献血をがんばったからと自分を甘やかし、近所のクラフトビール屋さんで飲んでしまいました。

体重戻すのは難航しそう。

さて、先週は単独訪問が始まりリハビリの懐かしい感じを体感しました。

まだ困難症例を受け持っている訳でもないので、呑気に楽しくやらせていただいております。

無難なこなすことは出来そうなので、やはり結果を出すにはどうしたらいいかが今の課題。

それと未

もっとみる

【313日目】 1週間日記(2022.10.3〜.2022.10.9) その44

こんばんは。

今週もまた月曜日がやってきました。

10月の3分の1が終わりました。

あっという間だ。

今日はスポーツの日らしい。

この祝日は確か1964年の東京オリンピック開催を記念した作られたもの。

昔は『体育の日』だったような。

今年は去年のオリンピック開催日程に合わせて日にちが変わるのかと思いきや変更はなかったようですね。

さて、新しいお仕事の方では今週からついに単独訪問が始

もっとみる

【306日目】1週間日記(2022.9.26〜.2022.10.2) その43

こんばんは。

さて、何食わぬ顔で10月が始まっております。

日の出は徐々に遅く、日の入りは早くなってきました。

大型の台風が過ぎて涼しくなるかと思いきや、まだ暑い日は続いており、そして今週はまた台風がやってきますね。

そんな感じの10月。

先週は北海道帰りのリフレッシュした状態でいられたので、あっという間に終わりました。

新しい仕事に慣れてきたのを感じながら、課題が沢山あることにも気づ

もっとみる