![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41201562/rectangle_large_type_2_959f54545731aa9ad24918c096be0478.jpg?width=1200)
美尻を作ろう~お尻に効かせる第一歩~
パンプ佐々木です!
この度、アナトミーカレッジの共同運営者として名を連ねることとなりました!詳しく自己紹介をさせていただこうと思いましたが、皆さんが興味があるのは僕ではなく、あくまでも“有益な情報に”だと思いますので、さっそく本題に入っていきます!
今回のテーマは【お尻】です!
男性女性問わず、きれいにヒップアップしたお尻は美しい!ということで、難しい理論や背景は他の先生方にお任せするとして…。(笑)僕の記事では、『明日のトレーニングから実践できる解剖学的知識』をテーマにお話していきます!逆に言ってしまうと、ここを知らない方は、正しいトレーニングができない・・・かも!ということで、
・尻トレなのに、なぜかお尻に効かない…
・よく膝が痛くなる…
・お尻ではなく、前ももばかりが太くなる…
こんなお悩みをお持ちの方は特に要チェックです!
さて、ここで皆さんに質問です!
『The・お尻の種目』と言えば、ナニ!?
・
・・
・・・
SQ?
DL?
ヒップスラスト?
はい!どれも正解です!股関節の動きが主体となるエクササイズであれば、すべてお尻の種目と言えるでしょう!
その中でも、僕がおすすめしたいお尻の種目は、
ブルガリアンスクワットやランジ動作などの片側性の種目です。
要は片足で行う種目ですね!なぜ、片側性の種目がおすすめかというと…
というのはまた別の機会に!めっちゃ長くなるので(笑)ご要望が多いようであれば記事にします!
はい、本題に戻します!
ブルガリアンスクワットやランジなどを、実際に取り入れていただいている方も多いのではないでしょうか!その効果の高さを実感されている方も多いはず!ですけど、これらの種目を行うにあたり、必ずできなければいけない動きがあります。それが…
・この記事は単品で350円ですが、500円(初月は無料)でこのマガジンを購読すると、1ヶ月4〜5本読めるので1本100〜125円です。(注:マガジンは購読開始月に追加された記事が対象となりますご注意下さい)
なおマガジンの詳細はこちらをご参照ください▶https://kikuty-benchpress.com/anatomy-college/
ここから先は
¥ 350
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?