マガジンのカバー画像

回想あるいは日記

8
誰かに届けるつもりもなく、考えていたことを書いただけの記事。
運営しているクリエイター

記事一覧

文章イップス

フィンランド語学習記録がday 1で止まっているという三日坊主も真っ青の状態。 ホストファミリ…

博士のたまご
2週間前
11

研究をやめたくなるとき

もう、研究なんかやめちまえ、と思うときがある。 昨日はそういう日で、寝て起きたら気持ちが…

博士のたまご
3か月前
39

「相対化する」ことの大切さと難しさ

最近、SNSを見ていると、地元(沖縄)の知り合いたちが、食べるもの、日頃の立ち居振る舞い、…

博士のたまご
3か月前
9

『戦雲-いくさふむ-』を観てきた

ドキュメンタリー映画のお誘い隣の研究室の子に誘われて、『戦雲‐いくさふむ‐』というドキュ…

博士のたまご
4か月前
8

苦労した過程を褒められないことがつらい話

はじめまして、博士のたまごです。 博士号取得を目指して日々研究をしている学生(27)です。 …

25

非生産的な時間は生活も研究も豊かにする

数日前、久しぶりに大学生みたいな飲み会をした。 3時間の飲み放題コースでおなかをたぷたぷ…

博士のたまご
10か月前
16

教室に来れなかったあの子へ

まだ2月に入ったばかりだけど、3月の高校入試の日が近づくといつも思い出すことがある。 私が中学校3年生だったときのこと。 高校入試の日、推薦入試で合格した子や専門学校へ行く子など入試を受けない生徒は、学校で清掃活動をすることになっていた。私は、第一志望校に推薦で合格が決まっていたので、清掃活動組だった。 清掃活動組には、普段教室に来ない子たちも何人か混ざっていた。 明確にグループ分けをしたわけじゃないけど、私たちは各々話しやすい子同士でプランターを運んだり、箒で掃き掃除を

人は論理よりも情理で動く―INTJの人付き合い失敗談―

私は論理で動く 私は友達が少ない。「え〜!いっぱいいそうなのに〜!」とよく言われるが、私…

博士のたまご
5か月前
36