初心者は何のビジネスから始めるべき??
自分で月に10万円以上、稼げる力がないとして、何をやるべきなのか。
それは物販です。
では、なぜか?
1つ目。
まず、物販は即金性が高いから。
仕入れてから売れて、入金されれば最短で3日ほどで元本プラスで回収できるから。
売れた時点でお金を回収できる。
例えばアフィリエイトの場合だと、月末締めの翌々月末払い。
これだと、約2-3ヶ月収益が手元に入るまでに時間がかかる。
元々お金がない人にとって、2.3ヶ月手元にお金が入らないならモチベが維持できない人が多い。
2つ目。
明確に売れる商品と売値がわかるので、正しいノウハウでやれば、トータルでマイナスになることがない。
春夏秋冬のトレンドがあるし、検索すればどれが何ヶ月に何個売れているかなどが一瞬でわかる。
またプレミア価格の商品が出てきた場合、うまく回収すれば、1日でサラリーマンの日給を余裕で稼げる。
場合によっては月給レベルで。
これに対して、初心者がやりがちなのが、元手がないのに投資に手を出して、元々ないお金が溶けて、再起不能に。
そもそも投資は溶ける可能性がある。
でも物販はマイナスになっても、商品自体が消えるわけではないので、価値が0になることはない。
個人的な考えとしては、投資は元手が充分にある状態から始めるか、キャッシュポイントを別の場所で作ってからそこの余剰金で進めるのがよい。
3つ目。
再現性が高い。
物販を教えられたことがある人、もしくは自分でやったことがある人ならわかるが再現性が他のビジネスに比べて圧倒的に高い。
誰でもできる。
初月から結果を出すことが可能であるビジネスモデル。
自分も中国から仕入れる転売で、初月から2.3万くらいは簡単に稼げた。
それに即稼げるため、モチベも続きやすい。
4つ目。
小資本でできる。
最悪、いま資金が0でも、携帯の回線かクレカさえあれば、お金を生み出せる。
つまり、最初から大きな元手が必要ない。
実業の場合、最初に数百万から数千万は必要になる。
それに比べて、小資本で回せるし、額が大きくなったら扱う単価を上げたり、業者仕入れをすれば問題ない。
以上の点から、
自分の力で月に10万円すら稼いだことがない人は、物販ビジネスを捉えるべき。
by せどりのsくん(就職しない大学生)