見出し画像

土踏まずの重要性とストレッチ

今回じゃ土踏まずの重要性についてのお話です。

土踏まずとは、足裏にあるアーチの形状の事をいいます。

このアーチがなくなってしまい、平べったくなっている状態を【偏平足】といいます。

実はこの【偏平足】が恐ろしいんです。

中には、この偏平足の方が足裏が多くついているのだから、バランスがとれていいのでは? と思われがちですが、人の身体は土踏まずという空間があることによって、バランスが取れているのです。

なので、偏平足の方は、足裏でバランスが取れない分、身体を硬直させバランスを取ろうとします。

そうなってしまうと、身体に余計な力が入り、腰痛や肩こりを引き起こす原因ともなっているのです。

さらには、足がつりやすくなったり、転びやすくなったり、姿勢が悪くなったりと、悪いことだらけ・・・

では、その偏平足を改善し、土踏まずを作ることが重要です。

ストレッチでアキレス腱やふくらはぎをしっかり伸ばし、足底腱膜にかかる負担を減らし、

足指のをしっかり伸ばす

【ポイント】【フレックス】を行い、自分で足裏をもみほぐし、足でジャンケンのグーを作ったり。

※ ポイント=つま先を伸ばしている状態

※ フレックス=つま先を上に上げている状態(足首で曲げている)

地道に継続することで、現代病ともいわれている【偏平足】を改善できます。


映画えんとつ町のプペル


西野亮廣エンタメ研究所はこちら


アル開発室は


00:00studioは


eluサービス

いいなと思ったら応援しよう!

AIで作品を作って発信するNOTE
サポート、noteの記事購入して頂い金額の一部はえんとつ町のプペルの購入、その他クラウドファンディングの支援をさせて頂きます