マガジンのカバー画像

枯草の根

66
社会不適合でも頑張って生きてる、と証明するには文章を書くしかあるまい。そんなことを思いながら、書いているのです。
運営しているクリエイター

2016年2月の記事一覧

小さな「Hanged Man」

 負のスパイラルに陥ることがある。何をしても上手く行かない。嫌なことばかり起こる。気分が落ち込んだまま、晴れない。そのような時に、どのように流れを断ち切るか。

 私は、心の中に小さな「Hanged Man」を住まわせることを心がけている。

 The Hanged Man はタロットカードの22大アルカナのひとつ。『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の、J・ガイルのスタンドでお馴

もっとみる

私だけがわかれば良い、メモ

自分の理想となる数式に気づいた。

-3 +1 =5

この歪な数式が、理想だった。やっと気づけた。

それだけ。

私だけがわかれば良い。今は。

どうしてこれを投稿するのかは……与えるでも受け取るでもなく、共鳴して欲しい気持ちが少しだけあるからだ。

わけがわからなくても、それで良い。わかるようには書いていないから。

でも、共鳴してくれる人に、名乗り出て欲しい気持ちは間違いなく、ある。

寝つきの悪い私の睡眠導入

 どうも、寝つきが悪過ぎて何度も心療内科行ったにも関わらず、さっぱり改善されないСатошаです。

 かなりの確率でCatowaと表記されてしまうのですが、「カトワ」ではありませんよ。キリル文字です。「サトーシャ」って読むんです、これ。「エス、アー、テー、オー、シャー、アー」と打てば正しい表記で変換できますが、面倒であればコピペでどうぞ。

 本題。私、すごく寝つきが悪いです。不眠症、と言っても

もっとみる

心に飾るヴァニタス

 ヴァニタスは、芸術の分野で用いられる概念。絵画の中に、髑髏や朽ちゆく花、果物、肉や、壊れる時計など、頽廃を入れることで死の自覚を呼び起こす。

 近い概念としては、「死を想え」といった意味の「メメント・モリ」や、「ダンス・マカブル」が挙げられるだろうか。

 いずれも、「死」を強く意識させる。慎重、ネガティヴを思わせる概念だが、「死を避けることは出来ないのだから踊れ」といったニュアンスも存在する

もっとみる

本分

 本分を全うせよ、というラテン語の諺がある。原語では「AGE QUOD AGIS」(アゲ・クオード・アギス)という。

 物事には本分……即ち、本来的に持っている性質、為すべきこと、が内在する。人間を含む生物の本分は、種の存続だ。では、モノの本分は何だろう。

 たとえば今いる部屋を見渡す。

 ドアの本分は何か。開いて招くこと……つまり「受容」だろうか。むしろ、外敵から「守る」ことか、不要な分子

もっとみる

世間での認知度がおぞましいほど低いこと。直木賞で選ばれるような「大衆文学」はエンターテインメントなのでストーリーでドキドキさせたり感動させたりするのに対し、芥川賞で選ぶような「純文学」は、自己の内面をどのように表現するか、の芸術目的の執筆なので、オチがないのも当然だし起伏も不要。