![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150153352/rectangle_large_type_2_b0b516f52569e95842f745344874ab87.png?width=1200)
かぼちゃマフィン
前回の記事で休み休みって書いちゃったけど、我慢できずに焼きました(笑)
今日は、ワコールのブラトップ星人。
首にひんやりするやつ巻いてオーブンに挑んでました(笑)
蒸しパンと変わらない見た目
![](https://assets.st-note.com/img/1723204632239-h341HiqHTT.png?width=1200)
バターが入ってるからかな?
焼いたマフィンの方がかぼちゃが甘く感じる。
まだ夏なのに、もうかぼちゃを楽しんでおります♪
美味しー(*^^*)
かぼちゃって、何もつけなくても甘い。
蒸しただけでも、おやつになる。
愛犬もかぼちゃが大好きです☆
牛乳があまったついでに、プリンも作りました。
裏ごしにするには、蒸したかぼちゃが固めだったので今回は入れていません。
私的には、バニラビーンズ本当にちょっとでいい。
レシピ通りに入れると香りが良すぎてムハッてなる(;´∀`)
![](https://assets.st-note.com/img/1723204761161-JxWvwxA9zS.png?width=1200)
カラメルはあまり好きじゃないのでなしです。
代わりに、風味のあるブラウンシュガーを使ってます。
きび砂糖より茶色いお砂糖。
きびと間違って買ってきたやつなんですけど、これ煮物に使ってるレシピが意外とネットにのっていて、格段に美味しくなりました♪
ひじきの煮物がうんまい☆
お菓子作りを始めるまでお砂糖を買うことがなく、料理にはクセのない蜂蜜を使っていました。
お砂糖ってただ甘いだけじゃなくて、味とか風味があるんですね。
お菓子には、きび砂糖かメープルシロップを使うので、なかなかブラウンシュガーが減りませんでしたが、なくなったらプリンと煮物用にブラウンシュガーを買うと思います☆
どう違うのかグラニュー糖でもチャレンジしてみたい。
今は、てんさい糖を試しているところです。
お砂糖の話ばかりで、なんか口が甘い…
梅干し食べたくなってきました(笑)
☆いつも読んでくれてありがとうございます☆