見出し画像

イライラはうつる(少し書きたしました)


こんばんは☆

やっと、金木犀も香るようになって朝晩は肌寒く感じるようになりました。



イライラしてるやつには気をつけろ


タイトル画像が噴火してますね(笑)

噴火するほどの大げさな出来事があったわけではありませんので、読みやすいかと思います。

イライラって自分の感情なので、どうしようもないときがあります。

昨日、ここちよい気分の就寝前でした。

愛犬が先に寝ていて可愛いいのなんのって♪

そしたら、久しぶりに体の底からブァーってとてつもない勢いで上がってきたんです。

久しぶりすぎて、忘れてた感覚でした。

コレかぁー!

深夜にワァー!!叫びそうになるほど。

相手に面と向かって怒鳴り散らしたい!

そんな気分にいきなり一瞬で切り替わった瞬間でした。

気分は自分のものなので、落ち着かせることができます。

深呼吸、深呼吸、深呼吸

相手に伝えるにしても、落ち着いてから。


女性は、ホルモンのバランスで一ヶ月のうちに陰と陽がひっくり返るほどの変化が体で起こっていて、体調面や精神面でも変わります。


でも、それだけじゃないことを知ってほしいのです。

もちろん人や環境のせいではありません。

どんな感情も自分の感情なので責任が必要です。

ですが、発散型の人と関わる時は、自分の中心をしっかり意識しないと、うつってしまうのです。
(発散型という言葉があるかは知りません)

たとえば、勝手に怒って文句だけ言い放ちイライラという気だけを空間に置いていって、本人はテレビ見て笑ってるとかね。

ちょっと聞いてーって、全然ちょっとじゃない人とか。

私も若い頃は、聞いてもらうこともありました。

たぶん、感情の発散型の人って人を選んでると思うんです。

愚痴を聞いてほしいから、真剣に悩んでないのに悩んでる感だしたりとか。

女性でも、男性でも同じ。

悪いと言ってるわけではありません。

誰かに発散できるのは、その人にとってストレスをためない最高の手段。

もともと、私がお節介やくタイプだったので、自然と引き合っていたのかもしれません。

お節介は、お節介でしかない。

その人の人生をやることはできないし、私の人生を変わりにやってもらうこともできないから。

相談することや話を聞いてもらうと一時的にスッキリする感覚はわかります。

話を聞いてあげる時、聞いてもらう時も礼儀や丁寧さが必要なんだと感じます。

イライラを感情的に言葉や態度に出してる人と一緒に時間を過ごす場合は、無防備でいると心地よく過ごしていたはずが…

いつの間にか、その感情を引き受けてしまっているかもしれません。

今は、俯瞰して関わることができるようになったので忘れていた感覚でした。

うつる前に気づいて、自分の中心に意識を向けると何ともないのです。

実際には、その人の放ったイライラと、自分の中にまだ残っていたイライラの感情が共鳴してしまって出てくるんだなと感じています。

私の場合は、やめてほしいことは冷静に伝えるか、もしくは反応しません。

直接言えないのならLINEという気軽に文字にして送ることもできますね。

気軽とはいえ、感情的にならず自分に意識を向けて相手に真剣に伝えた方が伝わります。

それができない場合は、その人に向いた意識をしっかり自分に戻すことしかありません。

何だかスローになってしまう日は、無防備になってしまうんですよね(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

もう、無防備になっても大丈夫ってところまで行きたいです☆


このさきも、自分と向き合うことを大切にして生きます☆




いつも読んでくれてありがとうございます☆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?