![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148605597/rectangle_large_type_2_96ec5642b5a9d7b0375b4e76bf4b5d06.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
お掃除の後のスッキリなお香
毎日使いにリーズナブルお香
の前にちょっとアニメのお話
最近ネットフリックスで見てるのは、韓国ドラマでもなく映画でもなく、
アニメです(*^^*)
「陰陽師」
先日、大阪の☆安倍晴明神社☆にお参りに行ってきました。
ちょっと気になって、検索したら映画とかもあるみたいだけど何か怖そうだからアニメを見てます。
それがまぁカッコよくて♡
ちょっと好きになりかけとる(笑)
アニメいい(*´∀`*)
清明さんのセリフ。
「欲をもつのは仕方がありませぬな」
「あまり欲が強すぎると、時に本当に欲しいものを見失いまする」
「それ故、鬼になることも…」
ステキー♡♡♡
すみません… 本題の、お香に戻ります。
毎日のお香
![](https://assets.st-note.com/img/1721813807298-E7XU1i057O.png?width=1200)
ハマってるお香というか、毎日気兼ねなく焚けて安っぽい香りじゃないのがお気に入り♪
掃除の後に換気しながら玄関やトイレなどで焚いています。
お香って流行ってるのかな?
近頃は、ロフトやお洒落な雑貨屋さんでよく見かけるようになりました。
私はどこで買ってるかというと、The仏具店。
たまに、おりん鳴らして遊んだりしてます(笑)
ちゃんと聞いてから鳴らしてますよー
お洒落なメーカーのお香はないけど、高価なものからルーム系まで豊富にあるのでよく行きます。
家に仏壇はないんですけどね(^^;)
![](https://assets.st-note.com/img/1721813936236-L2wXCpOMRG.png?width=1200)
どれも、ただの香料だけではなくてちゃんとインド白檀が入っています。
やっぱりお香は、白檀と伽羅が入っている方が好き♪
玉初堂
60本
6cm
15分
800円
京都には、有名どころのお香の老舗がたくさんあります♪
お香屋さんの本店巡りしたい。
大阪にも老舗が意外とあるんですよー(*'▽')
☆最後まで読んでくれてありがとうございます☆