もずく酢を一品加える!
腸内細菌検査って、皆様ご存じでしょうか?
私が腸内細菌検査をしたのが、もうかれこれ2年近く前。
初めての検査で、内心、不安半分、楽しみ半分くらいの感覚で受診したのですが、結果は、意外と?!良かったのです。
意外とと言うのは、なぜか?
いやはや、その2年前に大腸ポリープを内視鏡で切除していたからです。
幸い、3段階ある良性のレベルの一番悪い、悪性腫瘍の一歩手前の結果(ギリギリセーフ!?)だったのですが、ひとまず良性ということで、病院からは解放されて現在に至ります。
ただ、このとき、やはり腸は大事!と目覚めたのがきっかけで、腸内のことをあれこれ調べだしました。
話しは腸内細菌検査に戻りますが、そんな大腸ポリープのこともありましたので、結果は良くないだろうと予想していましたが、見事に外れ、酪酸産生菌が非常に多く、免疫力はバッチリ!の結果だったのです。
酪酸はそもそも腸内細菌の善玉菌が作り出すもの、その善玉菌のエサになる食材を務めて食べることが
健康に直結したのかなと今では思っています。
この善玉菌のエサなのですが、海藻類は水溶性食物繊維で非常に良好なエサになります。
中でも、もずくはカロリーが非常に低く(100gあたり7Kcal)、たくさん食べても大丈夫。
付け合わせの一品に最適です!
特に黒酢のもずく酢は、昨日のコラムの黒豆と同じく、両方とも黒の食材ですから、
腎を傷めやすい冬の食材に最も適していると言えます。
自分のお腹の中の腸内細菌にも良く、栄養素的にも薬膳的にも、今の季節に申し分ないもずく酢。
自分のため、そして腸内細菌をしっかり育てるためにも、是非もずく酢を取り入れてくださいね!