
おむつIN洗濯機。
こんにちは。
寒いですね・・・!
みなさん、体調など大丈夫ですか?
すみません、タイトル画像は赤ちゃんですが、父のおむつを洗濯機で洗ってしまった、という話です。
最近の父。
母とのことを綴っている間にも、父の具合は少しずつ悪くなっています。
先日も、洗濯物を干す時にバランスを崩して転倒しました。
こけるのが判ったから、ゆっくり自分で尻もちをついたんだとか。
それは、いいことだね。危なくないようにこけれたから、怪我なくて済んでよかったよ、と伝えました。
足がうまく動かせないので、めっきり運動量が減っています。
寒いと体も固まりがちなので、億劫なのはわかるけれども動かしてほしいと思いつつも、なかなか難しいです。
認知症っぽい症状も出てきています。
携帯の使い方がわからなくなったり、携帯やお財布を忘れて出かけたり、ヒーターを点けっぱなしで外出したり。
電話での会話がちょっと難しい時が増えてきました。
ですが、これは多系統萎縮症の症状のひとつで呂律が回らないことに影響するところが大きいです。
不明瞭な時は、聞き取りに苦労します。
状況や事情の共有がある場合は、そこから推論した呼びかけでYes-Noの反応を待つこともできますが、私が知らないことが話題の中心だった時はとても難しいです。
言いたいことと、実際に口にしている言葉が違うという症状も出てきているので尚更です。
父は正確に言っているつもり、というのが困っちゃいます。
「おかしいなあ」と首を捻るくらいで留めてくれればいいのですが、
「なんでわからないんだ!」と不満そうにされるのは・・・辛いなあ。
でも、どの症状もある程度日によってまちまちだったりします。
調子のいい時と、そうでない時を交互に繰り返しながら、緩やかに下降していっている感じです。
父のおむつIN洗濯機。
先日、父に頼まれて洗濯物を回しました。
いつもよりも、ちょっと多いな、とか。
なんかおしっこの香りがするな、とかは思ったのですが、ちょっと湿ってたのでそのせいかな、とスルーして洗濯かごの中身をそのまま洗濯槽へと投入してしまいました。
この時、よく確認すればよかったんですよね。
ピーピー、と呼ばれたので洗濯物を取り出そうとしたら。
なんか得体のしれないゼリー状の何かが洗濯物に無数に付着してるじゃないですか。
えっ、ナニコレ?!
一瞬驚きましたが、すぐにピンときました。
おむつです。
父のおむつも一緒に洗濯機で回してしまっていたんです・・・。
しかも2つも出てきました。
あちゃ~、やってしまった。
ちなみに、おむつを洗濯機で回したのは2回目です。
1回目は、長男のおむつでした。
あれ、ほんとに困りますよね。
ポケットから出し忘れたティッシュなんて、おむつに比べればかわいいもんです(苦笑)
全ての衣類にまんべんなく付着し、しかもゼリー状なので拭き取ろうとしても広がったり擦りついたりするだけなので、本当に始末におえません。
・・・仕方ない。
覚悟を決めて、全力で洗濯物をパンパンしました。
何度も、何度も。
寒風吹きすさぶ中、まるで粉雪のように吸水ポリマーの欠片が舞い続けます。指先も冷たくてかじかんでくるし、洗剤の香りの後ろからほんのりおしっこ臭が漂って。
風向きによって、自分の髪や服に舞い戻ってきます。
やれやれ。
ひとしきりパンパンして、洗濯槽を掃除しました。
あとは、乾いてからもう一度パンパンするしかありません。
「お父さん、ごめんね。洗濯物と一緒におむつ洗っちゃったよ。一応がんばってはたいてみたけど、多分残ってると思う。また着る時に払ってもらっていいかな」
私の話を聞きながら、父は首を傾げてました。
どうやら、かごの中におむつを入れたつもりはなかったようです。
「おお。ええで」
と短い返答。それから料理や買い物など用事を済ませて帰りました。
その日の夕方に、父から電話がありました。
「おお、あの白いのな、まだ付いてるわ」
どこか、声はしっかりしていて。
「はたいてみたけどな、全部は取られへんかったわ」
「うんうん、だよね。乾いてる方がまだ取れやすいかな、とは思うけど・・・また着る時にはたいてみてー」
「おう、わかった」
なんだか、いつもよりも声がいきいきしているように聞こえました。
おむつを一緒に洗ってしまったことは私にとっては”失敗”だけれど、父にとっては、ちょっとした”彩り”だったのかもしれません。
変わり映えのしない毎日、刺激も会話もめっきり減った日常。
そんな中でのハプニングは、ちょっぴり父の時間を色づかせたのかなと思いました。
読んで頂きありがとうございました。
でも、今度からはよく確認して洗濯しようと思います(苦笑)