![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117355529/rectangle_large_type_2_da2430f308f8682c475edba0e59ce7a9.png?width=1200)
ミネラルヒーリングで心も体もリフレッシュ✤ブラックトルマリン編
10月の誕生石として知られるトルマリンは、含有する金属元素によって、様々なカラーバリエーションのある魅力的な鉱物です。今回は、中でも鉄を多く含むブラックトルマリンを使ったヒーリングをご紹介致します。
⒈ブラックトルマリンの効能
鉱物のプロフィール
鉱物名:black tourmaline/schorl
和名:鉄電気石
化学式:NaFe3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4
産地:南北アメリカ大陸やアフリカ大陸など
特性:熱や圧力を加えると結晶の両端に極磁性を持ち、周囲の水分を電気分解してマイナスイオンを発生させる。この電流は0.06㎃と健康な人と同じで、副交感神経に働きかけてリラックス効果をもたらすことが知られている。
対応チャクラ:第1チャクラ(ムーラダーラ)
効能一覧
水や空気の浄化
脱臭・消臭作用
遠赤外線効果
血行促進による細胞の活性化(新陳代謝の促進)
抗酸化作用(老化防止)
こんな時におすすめ
肉体的にも精神的にも、ストレスフルな環境にいる時
邪視や周囲から負の感情を避けたい時
⒉簡単チャクラヒーリング
ブラックトルマリンは熱や圧力をかけることで本領を発揮する鉱物です。そこでお勧めするのがトルマリン温浴。浴槽のお湯にトルマリンを入れるだけで、遠赤外線効果・リラクゼーション効果が期待できます。
肩や関節など痛みがある部分にトルマリンの入った袋や、2~3cmの握り石をのせると芯から温まり疼痛が和らぐでしょう。
また、ブラックトルマリンの持つ固有振動は、第1チャクラの過剰を鎮め癒やす働きをすると言われています。入浴中にトルマリンを恥骨の上、あるいは会陰近くに置いてみてください。深い瞑想に似た安らぎを感じて頂けると思います。
入浴後は、さっと流水で洗い乾かしておきましょう。定期的に熱湯を掛けたり、煮沸消毒すると衛生的にも安心です。
ブラックトルマリンは、それ自体が化学変化を起こすわけではないので、半永久的に入浴剤として使用できます。お財布にも自然にも優しい入浴剤として、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![極東の魔女の薬箱✤ Sākṣī Savyasācinī ✤](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112499882/profile_889dcde137e5f7d8f3193af78c6ec460.png?width=600&crop=1:1,smart)