- 運営しているクリエイター
2019年8月の記事一覧
<経営の話 444−444>
<経営の話 063>
アマゾンで大火災が発生しているようだ。
原因は「過剰な伐採」とのこと。心配でしかない。
このエントリーはだいぶ前に下書きしていたものなので
今回の件とは全く関係ない。
数年前に某通販化粧品のラジオCMでジャングルの奥深くで採れる希少な薬草を使って云々とやってて恐れ慄いた記憶がある。
世が世なら楊貴妃クラスの貴人しか使えないようなものを日本の普通のおばちゃんが使う。しかもサン
<経営の話 オリンピック級の>
<経営の話 062>
覚悟の話で思い出した。
フリースタイルスキーのエアリアルという競技を学生時代とそのあとちょっとやっていた。
スキー履いて、でっかい壁みたいなジャンプ台飛んで、宙返りしてひねってグリングリンして、あんなこともこんなこともやっちゃうファンキーな競技だ。
小学校から高校まではバスケットをやっていて、スキーや体操競技なんかとは全く接点も経験もなかった。
大学入学したての5月GW、新歓
<経営の話 カヌレ誕生の演出>
<経営の話 061>
承前)2019年の6月、初期メンバーにとってのラストワカタク。
5年間の軌跡を締めくくる大切な場所と時間。
それに向けて「せんべい屋の甘酒カヌレ」を試作して、
散々な失敗を繰り返しているのを度々SNSにアップしていた。
田中屋ファンにとっては何ができるんだ???という謎は深まるばかりか
本当に間に合うんか???というハラハラドキドキ。
私のクソリアルな期待と不安を少し感じ、一
<経営の話 舞台を演出する>
<経営の話 060>
承前)ずいぶん昔、あるバーテンダーに
バーカウンターではお酒をたくさん売る戦略じゃなくて演出をしてるんだという話を聞いて、
まさにこれだって思った。
このお酒一杯をどう提供するかを演出する。
より美味しく飲んでもらうために考えるべきことは戦略じゃなくて演出であると。
環境をいかに整えるか、雰囲気を作って行くか、
どんなタイミングで、最適な一杯を、どんな言葉を添えて提供するの
<経営の話 ホーチミンイズサノバビッチ>
<経営の話 059>
承前)一般的に(最近のことやと思うけど)言われるように
苦情はチャンスかもしれない。
従業員を、そして私自身も変えさせる機会ではある。
その有効性は否定しない。その声を活用することもままある。
そら従業員にもうちょっとうまくやってほしいなという欲はある。
元来せっかちなので、のんびりやってる従業員のケツぶっ叩いてオラオラ急かしたくもなる。
その欲が怖い。向いてないことを無理
<経営の話 儲ける覚悟>
<経営の話 058>
その昔、ほとんどが経営者の母方の在所の集まりで煎餅屋なかなか儲からんなって嘆いてたら
「絶対利益出すんだって覚悟が足らんからや」って教えられた。
全くおっしゃる通りなので否定のしようもない。
私もみなさんと同じように金持ちになりたいと願っている。
ただ金持ちになるためのことをちっともやってないんだからどだい無理な話なのである。
先日お客さんから従業員の対応についてメールを