見出し画像

一人ひとりが輝く社会へ:キャリアコンサルタントが見た人生の不思議な現象

私が未来のためにできることは、一人ひとりがその人らしく自分の価値を見出して生きるきっかけをつくること。

キャリアコンサルタントとしてこれまで2,000人以上の方と話をしてきた。

みんな一人ひとりその人らしい価値がある。


キャリアコンサルティングをするときは、必ずジョブカードを使って経歴を入念に聴いていく。

それだけではなく、幼いころのことも聴く。

どんな人に憧れて、どんな遊びや本、テレビが好きだったのか。

そして、その一つ一つのシーンでその人がどう感じ、なぜそう思ったのかを聴いていくのだ。

ここに、その人自身の振り返りが起こる。

なんとなく思っていたことだけど、
「なぜ?」「どうして?」「どう思ったの?」
と踏み込んで聴くと、改めてその時の状況を映像にして振り返り考えようとする。

なぜだろう…
どう思ったんだろう…
それをどんどん深めていくことで、その中にその人にしかない気づきが起こるのだ。

あっ、そうか!私はこう思ったからこの道に進んだんだ。こうしたかったけど、仕方なく今の道に進んだ。など

その「仕方なく」という気持ちであったり、その時のひらめきや感情がその時々の出来事に加わることで自分らしさに気付けるのだ。

また、自分の中では大したことないと思っていた仕事があったから、今これができているんだ。など

これまで経験してきた出来事や、自分が考えてきたことすべてが線でつながる。

そこには無駄なことなど何もないと思える。

失敗したように見えても、それが今の成功に導いている。

なぜかというと、それがその人だけに存在する人生というものだから。

つながった瞬間これまで生きてきた時間すべてに価値が見いだせるのだ。

当たり前のように毎日繰り返していることが本質的な強みだったと気づける。

一つひとつ話を聴いていくことで、自分の強みに気付き、なぜ今ここにいるのか理由が見えてきた時、その人自身がキラキラと輝きだすのがわかる。

瞳が輝いているのか、身体全体から輝きを放っているのか、とても不思議な現象。

ひとり一人が自分の価値に気付き、自分らしく生きていくようになる。そんな人がどんどん増えてくると、この社会は今以上に元気になるはずだ。

一括して社会を元気にすることは難しいけど、キャリアコンサルタントとして今日またお会いできる一人ひとりが輝きだすお手伝いをしていくことが、未来のために私ができることなのだ。

#未来のためにできること


いいなと思ったら応援しよう!