高尾山ノスタルジア No.8:幻の琵琶滝駅
資料①は、帝国陸軍陸地測量部(戦後は国土地理院に改組)が昭和7年(1932)1月30日に発行した1:25,000地形図に残る、その当時の高尾周辺の様子です。
この時は、京王線は当然まだ通じていません(京王高尾線の開業は昭和42年(1967)10月1日)。武蔵中央電気鉄道の浅川駅前〜高尾橋駅間は昭和5年(1930)3月に開通したので、この地図が発行された時には存在するはずなのですが、浅川駅前が終点になっていて、そこから先の軌道の表示がありません。開通前に実施した測量に基づいた