
ベンチのこと🪑
11月くらいに『AT THE BENCH』という映画を見た。「海のはじまり」というドラマが大好きで、大好きって言葉じゃ表せないくらいどのセリフもどの映像もよくて、その監督(生方美久さん)が書いたエピソードもあると知って、見に行った。ベンチとその周辺での会話がメインで、ゆったりとした時間が流れていて何度でもみたい好きな映画ランキング上位には入らないけど、日常感あっていい映画だった。

それを見てから、ベンチに座って誰かと語らったのは最近だといつだろうと思い返したけれど、思い浮かばなかった。それで、ベンチに座って誰かと話したい!と思ってるけど、外ではあまり座る機会がない。
今いるNZのクライストチャーチには、ほんとにたくさんベンチがある。座れるところがたくさんある笑。椅子として作られたわけじゃなさそうなところに座ってる人もいるし、芝生の上に座ってる人、ショッピングエリアの道にあるとこに座ってる人もいるし、街中だと川沿いやガーデン、公園内に多くベンチがある。たくさんあると言っても、土地が広いから、人の会話聞こえるような至近距離にあるわけじゃないのもいい。いい距離感で、いい向きに設置されている。ここにしようって決めた人、賞賛したい👏笑
その中でも、いいなって思うベンチたちの写真を載せたい。











天気のいい日は、外に出て座る。クライストチャーチには3週間いれるから、本を持ってきた。行きたいお店もたくさんあるけど、カフェは早い時間に閉まっちゃうし、緑とお花が素敵な公園があるからそこに読みにいく。
クライストチャーチ、別名は『ガーデンシティー』だから、ガーデンきれい!
しかも、今は夏で暗くなるのも9時過ぎだから、夜の時間まで外にいられる。

普段、本は買うんじゃなくて図書館で借りる派だけど、返却期限があるから、買った本を持ってきた。全部古本屋で買った本。最後のページにえんぴつ?で値段書かれてるのがよい。

持ち主はどんなところでこの本読んだのかなーって知りたくなる。
なんか前、たしか角田光代さんの本で、昔読んだ本が巡り巡ってまた自分の元にきたみたいな本読んだ気がする。本が自分の!って分かったのも本の最後のページに印がついていたからとか。。
本に自分の証付けられたらいいのに。ちょっとした感想とか。
中学の時、図書委員やってて、本に日付スタンプ押したり、見たりするの好きだった。19⚪︎⚪︎年とかに借りたってスタンプとかみると、この人今何してるんだろとか、この本読んだこと覚えてるかなとか、この人と話したい!って思ってた。本だけのつながりだけど、知らない人と知り合えるのって素敵だと思う。
最後に最近言われて嬉しかった言葉
Have a good evening💐