見出し画像

飲食店の間借りビジネスを考える

シェアリングエコノミーの一環である、飲食店の間借りビジネスについて考えてみました。

切っ掛けは、あるTV番組で取り上げていたシェアレストランのサービス ↓

シェアレストランとは、吉野家HDが運営する飲食オーナーと開業希望者の橋渡しをするマッチングサービスです。

キャプチャ

飲食店開業を目指す方にとっては、参入障壁を下げ、トライアルや継続経営に有効なサービスですよね。

飲食業は、開業希望者の多い業界でもありますが、開業資金が最低でも500万円、平均で1000万円近く掛かり、途中で断念し、実現に至らないケースが多々あります。

融資や助成金を受けたとしても、店舗維持費や食材等の仕入れにコストが掛かり、重要な広告宣伝というプロモーション予算が無い状況で切り盛りしないといけないので、十分な準備とマーケティングも大切です。

飲食店をオープンしても軌道に乗せるのは、ホントにしんどいものがあります。理屈で考えたらリスクが高いのですが、軌道に乗せたら飲食業のビジネスは格段に面白さを増していくのも事実です。

シェアレストランの優れているところは、こちらです。

キャプチャ

開業に掛かる諸々の初期費用が不要で、思い立ったら短期間で開業でき、月額の利用料をオーナー店舗に支払うだけでOKというもの。

私もこのサイトでお店をいろいろと見てみました。
立地や面積や業態によって月額の費用にかなりのバラツキがありますが、初期費用を抑えられるのはかなりの魅力です。

当然のことながら、時間縛りや曜日縛り等がありますが、それでも飲食店の開業を目指している方は、このサービスを使わない手は無いのではないでしょうか。

間借りして、提供するサービスのチューニングを図り、宣伝しながら、本格出店の準備にあてても良いと思います。

飲食店で失敗すると設備投資に掛かった費用が未返済だと負債に変わり、初期投資額の多さから、再起を図るのが困難になります。

お店のオーナーにも、飲食店を開業したい方にも、どちらにもお得なこのシステム。今後、飲食店の開業が増えていき、継続率が高まると良いなと思います。

良い物件があったら、私もチャレンジしてみたいとも考えています。
誰かにお店の切り盛りをお願いして、自社で作ったサービスを提供してくれたら…、という構想が頭をよぎりました。

では、また☺


いいなと思ったら応援しよう!

荒川 明夫 (AKI) ┃ DX推進アドバイザー │ note毎日更新
よろしければ、サポートお願いします! もっと分かりやすく、ビジネスの話題を提供できるよう、勉強資金に使わせていただきます。