見出し画像

やる気損失:アルファメイルを目指す男の葛藤


最近、ゴギンズスピリットが少し弱まっているのを感じている。それでも、全く動いていないわけじゃない。足踏み運動をちまちまと続けたり、腕立てを20回、スクワットをいくつかやったりしている。ただ、その後で他の作業をやって、しばらく休憩してからまたちょっとだけ足踏み運動をする、という繰り返しだ。

正直、これじゃ「やり切った感」が足りない。これが本当にゴギンズスピリットに沿った努力なのか、どこか疑問が湧いてくる。

原因のひとつは、食事にある気がしている。朝や昼はあまり食べずに我慢しているのに、夜になるとつい食べ過ぎてしまう。事務仕事をしているとこうなるのも仕方ないのかもしれないけれど、ここで負けているような感覚がある。

さらに厄介なのは、最近食べているものが加工食品ばかりだということだ。やる気を失わせる食材――そういうものが本当に存在する気がする。加工食品を減らさなきゃと思いつつも、忙しさに甘えてつい手軽なものに手を伸ばしてしまう。こんな食事では、体も心もクリーンになれない。

それでも、完全に止まってはいない。身体を無理やり動かしている。でも正直、動かした感が薄い。「まだやらないよりマシ」という優しい言葉に救われる部分もあるけれど、それじゃアルファメイルを目指す自分には不十分だ。ゴギンズならどうするだろう?彼なら、もっと食事にも意識を向けるはずだ。

だから、明日は意識的に「やる気が出る食べ物」を買ってみるつもりだ。加工食品を減らし、もっとクリーンな選択をする。ほんの少しでも、改善への第一歩を踏み出したい。

「ちょっとだけ」でも、そこに意味があるはずだ。この葛藤を糧に、もう一度ゴギンズスピリットを取り戻すために。

いいなと思ったら応援しよう!