見出し画像

カレー探訪 - 私にとってはエモーショナルな味「札幌スープカリーSUGOMI」

初めてスープカレーを食べた時、カレーは家で食べるもの、という概念が覆された。当時は北海道のスープカレーブームの煽りで少なからず名古屋にもお店があったけど、あるタイミングから食べる場所が無いレアな種類のカレーになってしまいました。
まぁレアなカレーってほかにもいくつかあるけど。例えばバターチキンカレーはレトルトがメインだし、私の大好きなスリランカカレーもお店の数は限られているし。

そんなわけで好きだったスープカレー屋さんが復活したのが嬉しくて、懐かしくて友人と行ってみた!

札幌スープカリー SUGOMI 名古屋パルコ店
住所:愛知県名古屋市中区3-29-1 名古屋パルコ西館 7F
▶︎矢場町駅から直結
営業時間:11:00 - 22:00(L.O 21:00)
定休日:不定休
予約:不可
支払い:各種支払い可

おしゃべりに夢中だったので写真が少ない。
平日の12時ごろ行ったらすでにほぼ満席で2組くらい待ちがありました。店頭のウェイティングシートに名前を書いて店前の椅子に座って待ちます。

ところで同じフロアにちぃかわのラーメン屋さんがあって、そこの行列が途絶えていなかったのがめちゃくちゃ印象的。15時くらいまでずっと並んでいた!ちぃかわってこんなに人気なんだなぁ。このお店で食事をしないと買えない限定グッズがあるみたい。推しがある人生は幸せだ〜(推しがない人生ももちろん幸せ)

さっそくドン!

今日は角煮と野菜のスープカレー
チーズトッピングしました。ご飯は並盛り。辛さは1辛。私は辛さなしでも良いぐらいです。

いい眺め

スープカレーの特徴の一つ、揚げ野菜。私は揚げたブロッコリーと茄子が大好き。スープはサラサラなのにコクがあってうまいー。このお店は昔もパルコ内にあったんだけど別業態にリニューアルしてしばらく名古屋ではスープカレー撤退していたの。だから食べるのはすっごく久しぶり。変わらぬ味でなんともエモーショナル。そうそう、この味!いい意味であの頃のままで美味しかったなぁ。食べ慣れた味なので個人的には衝撃は無くむしろ落ち着く。おふくろの味ポジション。

チーズトッピングおすすめです!トッピングは、すればするほど美味しいんだけど金額爆上がりなので悩ましいよね。

ちなみにスープカレーあるあるで腹持ちが良すぎて食べ終わった後しばらく満腹が続きます。ご飯は小盛りでもちょうど良いかも👍
とにかくまた食べられるようになって嬉しい!絶対にまた行くぞ〜!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集