見出し画像

今日の5on5(2021/02/07)


今日の5on5。
今週は平日がバタバタでほとんど練習をサブの先生に任せてしまっていたので、久しぶりの練習に感じる。

さて、まずは今日のメニュー

ハンドリングレイアップ
スクエアパス
トライアングルパス

アタックステップの説明
(両足を縦に開くが同時か後ろ足→前足かでごっちゃにさせてしまった。同時の方がSSC運動が活用しやすいのでおすすめする。)

•アタックステップのドリブル
 2ドリ→アタックステップ
•エルボーからドリブルドライブ
 2ドリ→アタックステップ
 2ドリ→アタックステップ→クロスオーバー
•ダミーDFをつけてドリブルドライブ

•3メン
 パラレル
 クリスクロス
•ミニゲーム

ゲームは2年生ガードと1年生ガードを同じチームにしたりと、1.2年混合でやってみた。

結果は、わりかしテンポの速い良いゲームになった。速攻も何本も出たし、ドライブでレイアップまでいける場面もあった。

特に良かったのが、1年生のガード。
少しずつコートが見えるようになり、トランジッションでウイングにパスを飛ばせたり、1on1を仕掛けたりなど練習でやったことができていた。

さて今日のゲームで気になったのが
「カッティングの後のプレー」だ。
うちの選手はカッティングでもらった後のプレーがまだうまく機能していない。

例えば、ウイングからバックカットをしてボールを受けたとする。そうすると大抵、ゴール下のDFがヘルプに出てくる。

画像1

そうなったときにゴール下の選手があわせで動いてやればフリーが生まれる。

画像2

同じようにシャッフルカットをしてハイポストあたりでボールをもらうとする。

画像3

そうなると、コーナーのDFがヘルプに出てくるので、パスを飛ばせば良い。

画像4

何が言いたいかというと、ワンプレーでシュートまでいけることはほとんどないので、もっとボールを回してフリーを作ろうという話。

ドライブであれカッティングであれDFがヘルプに出てくるということは誰かがフリーになっていることである。

だから、カッティングでもらった後、無理矢理シュートを狙う必要はない。さらに、ずれが大きくなるようにパスやドライブを組み合わせれば良いのだ。

今日はこんな感じ。

明日はいつものメニューに加えて、ドリブルドライブのバリエーションを増やしていこう。


いいなと思ったら応援しよう!