マガジンのカバー画像

8
私の人生を華やかにしてくれている、大切な大切な人たち
運営しているクリエイター

#スキしてみて

大学生活を共にしたあなたへ

大学生活を共にしたあなたへ

大学の卒業式を迎えるにあたり 、はじめて1人の友達にnoteのことを話してみようと思う。QRコードを読み取ってこのページにきたあなた!あなたのことです。渡したお手紙にQRコードを入れています。これを読んでいるのならちゃんと飛べてるんだね!よかった!

変なページに飛ばされて困惑しているでしょう。動画だと思ったでしょ、ごめん、知ってると思うけどセンスが皆無。簡単に言うと公開お手紙です💌これからあな

もっとみる
忘れても困らないけれど、忘れたくないこと

忘れても困らないけれど、忘れたくないこと

こんにちは。10月に入り、急に涼しくなりましたね。金木犀を楽しみにしています。皆さんいかがお過ごしですか。

先日高校の友達と会い、昔話に花を咲かせたのですが、クラスメイトがどのような人で、どんな印象を持っていたか忘れていることばかりでした。大学の人達のことも、これから先一生会わないにしても、忘れていまうのはなんだか悲しい気がしています。

備忘録として、大学の人達のことについて書こうと思います。

もっとみる
最高の幼なじみ

最高の幼なじみ

こんにちは。
最近無意識にストレスが溜まっているんだな、とお酒の酔いやすさで気づきました。
自分としっかり向き合ってあげたいなと感じています。

さて、今回は私の幼なじみについて話したいなと思います。
私は地方のド田舎出身のため、同級生が私を合わせて6人です。同級生兼幼なじみ。

5人は長い人で赤ちゃんの頃から一緒。中学までは確実に一緒なので、とんでもない付き合いです。同学年もずっと6人。どこの誰

もっとみる
感じ方は人それぞれなんだよね

感じ方は人それぞれなんだよね

こんにちは。
今回は2023年1月15日に投稿したもの。
今年にやっと入りました。
ゼミについて書いています。3年生の頃はゼミのことについて悶々と悩む日々だったようです。

今回のnoteでは、雨に濡れたら?と言ってくれた彼が登場します。

彼はやっぱり面白い。私が「変だね」と伝えるといつも自覚ないみたいで、不服そうにしています。私の中で「変」は最高の褒め言葉なのにその事は伝わりません。それでいい

もっとみる
夜の公園ってなんだかワクワクするよね

夜の公園ってなんだかワクワクするよね

こんにちは

前のアカウントで記していたものをコピペして残します。

2021年(大学2年生)の頃に書いていたものは、アカウントを削除してしまったため消えていました…悔しい…そんなわけでこれからのnoteは2022年(大学3年生)に書いたものです。

このnoteに出てくる友達とは今でも仲良しで大学を卒業して、離れ離れになってもずっと繋がっていたいと感じる友達の1人です。

noteのことを周りの

もっとみる