土曜日の夕食→夜食→日曜日のおやつ(日曜日のブランチは割愛)

画像1 今週の仕事も終わったー♪明日は休みー♪とウキウキ気分で味わうのは『 揚州商人 』の『 煮込み海鮮ラーメンかきトッピング 』♪
画像2 毎年、寒い時期になると楽しみにしているラーメンのひとつ♪疲れた体に牡蠣の旨味が沁み渡ります🦪✨海鮮の具もモリモリだお😇
画像3 ラーメンのお供に『 汁汁餃子 』いつものノーマルの餃子よりも汁汁していて?!小籠包っぽい感じ。期間限定クーポンで20%OFFだったので初めて頼んでみた😇うまし♪
画像4 デザートは『 夢ごこち杏仁豆腐 』毎日お店で仕込んでいるらしく、お味は勿論、「とろりん」とした舌触りも良き逸品でございます😇
画像5 うん!!今日も美味い!!もう1杯イケそうだけど自粛しましたww
画像6 『 揚州商人 』と『 サクマ製菓 』のコラボ商品『 夢ごこち杏仁豆腐飴 』杏仁豆腐味の他にバナナ味&マンゴー味も入った3種アソート😇お会計のレジ横でゲット←まんまと売り手の甘い罠に乗るチョロい客なワタクシww
画像7 翌日のおやつにしようとしていたのに、帰宅途中の乗換駅で開封しそうな勢い?!?!
画像8 シールを剥がすとサクマ製菓のロゴが「 こんばんは 」?!?!結局、食べた飴www
画像9 甘いものを食べると塩っぱいものが欲しくなるワタクシ。地元駅前のコンビニで『 ころじゃが(黒胡椒味) 』をゲット♪前から気になっていたけど いつも売り切れてたのよね。
画像10 呑兵衛の方なら直ぐ判る?!『 幻の手羽先 』が名物の『 世界の山ちゃん 』監修♪
画像11 あの手羽先のように黒胡椒のパウダーがマブしてあるのかと思いきや、ジャガ芋を包むカリカリの衣に練り込んである仕様でした。とは言え、ジャガ芋のホクホク食感と甘み&衣のカリカリ食感とスパイシーさが よくマッチしています😇
画像12 ビールやハイボールと一緒にイキたいところですが、基本下戸なのでリアルゴールドと共に♪
画像13 こちら、仕事の休憩中に食べようと思って食べ損ねた駄菓子。サロンデュショコラという おセレブなショコラ祭典の時期は金銭感覚がバグりがちなので敢えて駄菓子を買ってみる😇
画像14 今年35周年の『 めでたい 』お菓子『 ぷくぷくたいチョコ 』♪『 ハート入りのモナカに出会えたらラッキー♡♡ 』という演出まで買えちゃう神コスパな駄菓子でやんす😇
画像15 残念ながらハート入りのモナカではなかったけど、愛らしいフォルムに癒されます♡♡メーカーの名糖産業さん ありがとう♪
画像16 口溶けの良いチョコの食感&サクサクなモナカが堪りません♪駄菓子ながらチョコの質も良き♪ 80年代後半に流行った森永製菓のエアインチョコ『 ぬ〜ぼ〜 』を初めて食べた時の衝撃を思い出します(激懐)ついでに調べてみたら1980年10月に発売されたロッテの『 霧の浮舟 』がエアインチョコの元祖だそう(2018年2月に販売停止)ちなみに『 フルーツの森 』もノスタルジックに完食ww🍒🍏🍌
画像17 いつもより遅く起きた朝は、、インスタでMyイチ推しシェフのサロショ出展の情報をチェック♪今度の仕事休みの日に買いに行こう♪
画像18 オンライン販売も便利なのですが、、
画像19 Myイチ推しシェフのソフトクリームを会場で食すのも楽しみなのです🍦✨😇←『 洋菓子マウンテン 』だけではなく『 ショコラティエ パレドオール 』のソフトクリームも食べようとしているヤツww
画像20 次の休みに想いを馳せつつ、日曜日のおやつは『 赤い帽子 』の『 ナッティア 』近所のディスカウントストアで賞味期限まで あと4ヶ月のものを半額でゲット♪12枚入で税込367円は物価高の昨今において有り難き買い物でした😇大したオチも無いけど、この辺りで今日の投稿はお開きでございます。

いいなと思ったら応援しよう!