「続ける」習慣 本を読みながらアウトプットする③

3連休のど真ん中で街はどこもすごくにぎわっています。
休日に私もカフェでnoteを書いた理、本を読んだりするのが大好きなので近所にカフェにきてnoteを書いています。

集中できる場所って人によって違うと思うのですが、私はカフェです。
おばちゃんのお茶会だったり、勉強している人がいたり皆それぞれコーヒーを飲みながら好きなことをしている雰囲気と少しざわついている雰囲気がすごく集中できます。


さて、今日も前回の続き「続ける」習慣の本を読みながらアウトプットしていきたいと思います。
前回は3日坊主が起こる原因を人間的なメカニズムから見ていきました。
今回は、どれぐらい続けば習慣化ができるのかのところを読んでいきます。


習慣化したいことによって習慣化できる期間が異なる

毎日ジムに行く習慣、英語の単語を毎日1つ覚える習慣、ポジティブに考える
習慣それぞれの習慣は難易度が違う印象があると思います。

著者の古川さんレベル1から3を習慣化の難易度を分けています。
レベル1 :行動習慣(1ヶ月)
レベル2:身体習慣(3ヶ月)
レベル3:思考習慣(6ヶ月)

やはり早起きの習慣をつけるには3ヶ月ぐらいかかるんですね。


レベル1の行動習慣を身につけるための3ステップ

最初の7日間で挫折する人は42%。

「続ける」習慣

3日坊主という言葉は有名ですが、やはり多くの人は最初に7日間でやめてしまうという結果が出ていますね。
行動を習慣化したいときには、初めの7日間は挫折しやすいため挫折する要素をうまく取り除いて続けていけば良さそうですね。


続きは次回に。


いいなと思ったら応援しよう!