見出し画像

poshulou/poshulouLab.2024活動まとめ

早いもので2024年も残りわずかとなりました。
サービスのリリースから1年が経ち、多くの方のご支援によってサービスも少しずつ成長することができ、様々な方にポシュロウを届けることができました。

今回はポシュロウ/ポシュロウラボの2024年の活動について最新のお知らせも含め12月から振り返っていきたいと思います。


【12月】

●新シリーズ企業インタビュー動画をリリース

ポシュロウはこれまで「就職活動のアイデア」「セルフケアのアイデア」「自己理解のアイデア」など就労にまつわる様々な選択肢とアイデアをお届けしてきました。今回新しい動画シリーズ『企業に関する情報』がスタート。企業の担当者や実際にはたらく従業員の方を対象としてインタビュー動画の配信を開始いたしました。

第一弾は
株式会社SHIFT
株式会社マネーフォワード
株式会社マイナビパートナーズ

の3社。ここでしか聞けない様々なお話を聞くことができます。
ぜひご覧ください!

●2週連続で無料ウェビナーを開催

12月13日20日と2週にわたりウェビナーを実施。
「障害者雇用における法定雇用率達成に向けた取り組み」と「DEIを文脈にしたチームづくり」をテーマにそれぞれゲストをお招きし、開催いたしました。
以下はアーカイブとなっておりますので、今からでもご覧いただけます。

【即時視聴可|アーカイブ・PDF資料有】法定雇用率1.4%から2.5%を実現!コスト0(ゼロ)からできる障害者雇用、5年で約100名の採用を達成した取り組みとは | Peatix

【即時視聴可|アーカイブ・PDF資料有】働く障害があっても皆が自分らしく働けるチームづくり | Peatix

【10月】

●ポシュロウ初の採用イベントを開催

10月18日には『ポシュロウジョブエキスポ』を開催。平日にも関わらず、15法人が出展、160名を超える求職者と支援者が参加し大盛況のイベントとなりました。

【9月】

●初の有料ウェビナーを開催

4月に開催したオフラインのセミナーをウェビナー化して実施。平均満足度は10点満点を記録。

【8月】

●初の無料ウェビナーを開催

ゲストをお招きし「障害者雇用の本質」について考える無料ウェビナーを初開催。40名以上の方に視聴頂いた本セミナーは現在もアーカイブ配信をしておりますのでぜひご視聴ください。

【アーカイブ配信・PDF資料】障害者雇用の本質的な取り組みとは?|障害者雇用推進担当人事×障害者支援ソリューション開発者と考える障害と雇用の推進 | Peatix

【4月】

●初のセミナーを実施

ポシュロウ初のセミナーを開催。オフラインで行われたこのイベントには、企業のご担当者や福祉領域でご従事される方など30名以上が参加。満足度は9.29/10点と大好評のイベントとなりました。

【1月】

●YouTubeにて開発にまつわる想いや秘話を発信

フクシのみらいデザイン研究所に取材いただきました。視聴数は1000回を超え、多くの方にポシュロウを知っていただく機会となりました。




このように2024年、ポシュロウ/ポシュロウラボは数多くの『初』にチャレンジをすることができました。これは冒頭にも申し上げた通り、ご協力くださる多くの方がいたからこそです。改めて本当にありがとうございます。

2025年も引き続き『一人でも多くの”自分らしく働く”を実現する』というブランドパーパスのもと、応援してくださる皆様とさらなる『共創』と『挑戦』していきたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!




poshulouサービスサイト

poshulou Lab.サービスサイト


いいなと思ったら応援しよう!