![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37759076/rectangle_large_type_2_108d67b68811b0eb071a9e3438fca150.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
10月目標の振り返り
10月の目標
* 他人と比べない
* 周りの目を気にしない
* 自分の気持ちに素直になる
目標達成に向けて1ヶ月やってきたこと。
⬇️
⬇️
=他人と比べない=
比べそうになったり、
比べて一喜一憂しそうになったら、
「私は私。あなたはあなた」と
心の中でつぶやく。
=周りの目を気にしない=
周りの目を機にするということは、
相手にとっての「正解」を探り
そこに自分を当てはめる行為に似ているなと
思いました。
「私は、こういう考えを持って
こういう行動をしている。」という軸を
毎回持つことを心がけました。
そして、
周りの意見や考えを否定しないこと。
相手も認め、自分も認める。
=自分の気持ちに素直になる=
自分の気持ちに素直になるということは、
「好き」「気持ちいい」「楽しい」という
ポジティブな面だけでなく、
「嫌い、」「気持ち悪い」「つまんない」という
ネガティブな面にも素直になるということ。
一見簡単そうに思えますが、
自分のネガティブな面に素直になるのは
意外と難しい・・・。
でも、
自分の気持ちをごまかさないこと。
「こんなひどいこと思っている自分なんて・・・」
とショックを受けながらも、
「それも私が思っていること」と
少しずつ少しずつ認めていく。
======================
目標を立てた時にも
一朝一夕にはできないと書きましたが、
出来たと思えば出来なくなり、
出来ないと思えば出来るようになっていたりな
毎日でした。
意識して過ごすことで、自分の気持ちを大切にするようになり、
自分の気持ちを大切にすることで自分を大切にすることになり、
自分を大切に出来るから、
相手にも優しく出来ることがあるんだなと学びました。
こうして自分と向き合うことが出来たのも
"非認知能力を育む子育てコーチング"での
学びがあったからだなと思います。
あと2ヶ月。
有意義な時間を過ごしたいと思います^^