![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122465199/rectangle_large_type_2_5b2d80acdce599c3d9f82d10016565e5.png?width=1200)
近所の道全部歩く #エキシビジョン
急に始まる「道全部歩く」
今日、祝日だったんだね。
誰もXで「今日祝日じゃん!」ってウキウキしていないので、普通に出社してしまいました。
地下鉄に乗って、普通に会社行って、会社の自動ドアが開かなくて、
「エッ?」って小声で言いながらスマホのカレンダ―見たら
「23」の数字の下に灰色の小さい丸の、祝日の印がありました。
「あ~」と思いながら、もう地下鉄に乗って帰っちゃうか…と
来た道を戻ろうとしたとき、
「そういえば、道全部歩こうとしてるんだった」
と急に思い出して、「じゃあ…」とヌルッとその辺の道を全部歩くことにしました。
今回はエキシビジョンとして、
・自分がどれくらい歩けるのか把握する
・道をくまなく歩いてみたらどのくらいの広さのエリアになるのかを知る
の二点を目的に、1時間ただひたすら歩いてみた。
以下、撮った写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1700711104440-cEkgp2jvy8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700711136063-G35nzd5Erf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700711165365-Gh3FDBXT7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700711222339-b3DdzC40RO.jpg?width=1200)
高架下が好きということしかわからなかった。
アートは法を犯さずに表現して欲しいですね。
せっかくなんかいい感じのスプレーアートなのに掃除する人も大変だろうし、
壁っぽいテクスチャの紙に描いて、
壁に貼り出して個展とかやってほしいナ…と思います。
本当は必要だった準備
今回はゲリラ的に歩いたので、色々と準備が不足していました。
以下は散歩をやるに当たって必要だと思った準備です。
飲み物あったほうがいい
30分くらい歩いたあたりから、汗がめちゃくちゃ出ます。
それと同時に喉がめちゃくちゃ渇いて、唇もパリパリになりました。
もうかなり寒いので熱中症の心配はありませんが、
私が年明けに向けて節約中でなければ
カフェとかに入っていらんカロリーを取っていたと思います。
小さくていいので水筒か、スーパーの安いペットボトルでも持ち歩いたほうが良さそうでした。
汗拭けるなんかがあったほうがいい
普通に汗かきました。
汗拭きシートか、もしくはなにかしらのさっぱりできる拭くやつがあったほうがいいかと思います。
上着は脱ぎ着しやすいやつじゃないとしんどい
今日は出社だけの予定だったのでコートを着て1時間歩きましたが、
途中暑すぎてすごく脱ぎたかったです。
コンパクトにできる上着か、
今はもう見かけないですが腰に巻いたり、
リュックに畳んで仕舞えるぐらいの上着がよさそうです。
スマホのモバイルバッテリーがあったほうがよい
これは私の使ってる老朽スマホのバッテリーの問題だと思いますが、
写真撮ったり、地図アプリで道を飛ばしたりしていないかを頻繁にチェックしたりしていたら
ちょっと不安になるくらいの速度で充電を消耗してしまいました。
今日はめちゃくちゃストイックに歩くだけでしたが、
どこかお店に寄る予定があるならモバイルバッテリーあったほうがよさそうです。
ルートはあらかじめ決めておいた方がいい
「全部の道歩く」と決めた以上、地図に表示されている道は全部歩くわけですが、
なにも決めず適当に歩いていたら、来た道をまた戻ったり、同じところを2度歩いたりということが多発しました。
事前にエリアを決めて、どのようなルートで歩くかはあらかじめ策定しておいた方がよさそうでした。
なんとなく決めたルール
1時間歩いてみて、「全部の道歩く」のルールを決めました。
前日にエリアとルートを策定する
予算2000円(変動あり)
エリアは600m四方
別にルールというルールではありませんでした。
犯罪以外なんでもやっていいことにします。
明日は歩けるぜ!!という日にルートを策定して歩きます。
朝から歩いたのでお腹空きました。
会社で食べようと思っていたお弁当食べます。