見出し画像

人数が増えると出てくる問題。

おはようございます\^o^/。

今朝は『モーニングチョコっとヨガ』のレッスンを終えて、コーヒー飲んで、発酵あんこのせ豆乳ヨーグルトを食べて、note書いています。

昨日は『チェアヨガ』ワークショップの日でした。

________________________________

今回も予約が7名様、当日参加の方が1名様の合計8名様でした。

受けて下さる人が増えるのはとても嬉しいです--\(˙<>˙)/--。

モチベーションも上がりますし、場の雰囲気も盛り上がります。

________________________________

少々気になったのが、一人の人が私に質問をしている時に隣の人に耳打ちをして、ご自身の気持ちを伝えている様子がところどころ見受けられました。

確かに途中で止まってしまうので、気になる方もおられるのは理解できます。グループレッスンなので、質問が多い場合はパーソナルや終わってからが良いとは思うのですが、地域貢献的な意味合いが強いので、出来れば心広く居てくださるといいなと思いました。

開催日も他の日が良いようでしたが、それも全員に合わせられる事も出来ないので、この先も同じことがあるようなら日にちを分けて開催するのが良いのかな?と考えてしまいます(ง •_•)ง。

________________________________

今までは、人数も少なく自己主張をされる方もいなかったので、平和だな~と思っていたのですが、人が増えるといろんな人が集まるので、なにがしかの摩擦が起こるのは当然かもしれません。

さてさて、今後どうなるのでしょうか?

といっても私ができることは、開催日に怪我無く出来るだけ楽しんでもらえるように。チェアヨガをするだけなので、後はすみません。スルーさせて頂きます<(_ _)>。

________________________________

沢山受けて下さる人が増えたら、日数の変更や場所の変更など、ジワジワ考えてたいと思います。

基本、自己主張が出来ないタイプなので、深みにはまるのは避けたいです。

人の性格を変えることはできないので、判断はご自身にお任せして、淡々と開催したいと思います。

________________________________

と、本日は愚痴のようなことを書いてしまいました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

どなたかのお役に立てます様に。

________________________________

■明日の土曜日は『夜ヨガ』無料開催の日です。お時間ある方はお気軽にどうぞ!(今月の目標40名様・後10名様です(*^-^*))


いいなと思ったら応援しよう!

Makiko._
宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートはヨガ講師としてステップアップできるように、学びや活動費に使わせて頂きます。