自律神経を整えるために、私がしてきたことと今していること。
おはようございます\^o^/。
今朝も『モーニングチョコっとヨガ』のレッスンをして、コーヒー飲んでバナナ1本食べてnote書いています。
受講者さんから『寝汗をかきます。』というお話を聞きました。私もどれくらい前からかわかりませんが、かくようになりました。いつまでも冬と同じ布団で寝ていて単純に暑い!ということもありますが、それだけではないと思います。
調べたところ、更年期症状のホットフラッシュでも寝汗をかくようで、これが原因かなと感じています。他にも無呼吸症候群などあるようですが、べちゃべちゃになるほどではないので、たぶん…。
自律神経と更年期障害は関係するので、自律神経を整えることをすれば、少しは改善されるかもしれないです。
昔も今も自律神経がヨワヨワで、偉そうにヨガをお伝えしていますが、自分自身のためにも講師活動を始めました。
その名の通り、自律神経は自立しているので、自分の意志では動かせません。なので、感じにくく異変があることに気づくのが遅くなります。
鬱のきっかけもそうでした。今思えばですが。
暗闇の2年半を抜け出せたのは、病院の薬から漢方へ切り替え、症状を抑えるのではなく、『体調を整える』ことを始めたことがきっかけです。他の記事にも書きましたが、それだけではなく、その時の薬剤師さんが良く話を聞いてくれたことが一番だったと思います。
なので、自律神経を安定させるには、『人との良質なコミュニケーション』が一番効くと思います。一人でできることではないので、簡単ではないかもしれませんが、ご家族に話すとか友人に話すとかカウンセラーやメンターでもいいと思います。
体=心 なのでどちらも重要でどちらが先とも言えませんが、『病は気から』は実感しています。
最終的に本当に改善してきたのは、関係が良くなかった家族に自分から『おはよう!』と言い始めてからでした。
精神的なことは育った環境の影響を大きく受けますが、『このおはよう!』だけでも大きくかわりました。挨拶は本当に大事ですね。でも、言いなれていないと中々言えないものです。特に家族などには…。
その後も、強いストレスが加わると体に異変が起きることはありますが、原因がわかるぶんだけ、重症にはならずにすんでいます。(一度重症に陥りましたが)
色々試しました。本当に…。いいと言われるものは。ですが、決定的に効くものはありません。それは自分が本当に信じていないからです。そして、自分がコントロールしていくものだからです。
自律神経は動かせません。ですが正常に作動するように持っていくことは可能です。規則正しい生活もそうです、スマホやPCを見過ぎないことも、情報を得過ぎないことも…。
私自身ですが、無理に気質を治そうとすることは辞めました。気質を治すことは難しく、時間もかかります。そこに費やすエネルギーがもったいなくなったからです。年を重ねて、いつコロッといってもおかしくありません。治すことにさく時間がなくなったので、自然とそういう結論になりました。
治すというより共存を選びました。
思考がぐるぐる回ることを少なくするため、体を動かすことを優先させました。なのでヨガ講師を選びました。個人事業主を目指すと決めてからは何がしたいかより何が出来て向いているのか?を考えて決めました。
ヨガをする前は、巻き肩・猫背・骨盤のゆがみ・ストレートネックとオール良くない姿勢でした。今も良い姿勢=ニュートラルとはいきませんが、だいぶ改善しています。
呼吸も浅く、友人に『息聴こえないから死んでいるのかと思った』と旅行時に言われました。
今は、姿勢がどれだけ前向きな気持ちに関係するか、なにより呼吸がどれだけ大切かをヨガを通して学びました。それを知るだけでも自律神経を安定させる一つとなります。
年齢を重ねれば、体の不調は多くなります。これはどうあがいてもついてきます。であるならば、自分でそれを受け止めて少しでも進みを遅らせ、共存していく道を探したいと思っています。
毎朝ヨガレッスンをさせて頂き、最後に『ありがとうございました。』とご挨拶しています。もちろん受講者さんにお伝えしていますが、自分自身にも言っている感覚です。
自立神経ヨワヨワと自覚されている方は、自分に厳しいかもしれないですね。誰かに挨拶する時、もしくはお礼をいう時、自分にも言うといいかもしれません。
____________________________________________
最後にすみません宣伝ですが、そんな『ありがとうございます』を言い合える【モーニングチョコっとヨガ】朝ヨガを始めませんか?興味のある方は下記をクリックしてみてください。
____________________________________________
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てます様に。
宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートはヨガ講師としてステップアップできるように、学びや活動費に使わせて頂きます。