見出し画像

(2023.9)女子は創部史上初の3連覇!!男子は大接戦の末、惜しくも準優勝!!

先週末は、全日本学生水上スキー選手大会(インカレ)でした。子供が産まれたばかりということもあり、今年も現地には行けませんでしたが、後輩たちが今年も頑張ってくれました。

男女アベック優勝を目標に掲げてやってきたこの1年。女子は創部史上初の3連覇。男子は大接戦の末、惜しくも敗れ準優勝でした。あとほんの少しの差で15年ぶりの男女アベック優勝というところでしたが、選手たちはしっかり自分達がやれるべきことはやりきった素晴らしい結果でした。素直にライバルを称えたいと思います。

沢山のコーチたちが後輩指導に励んでくれる中、今シーズンも私はメンタルコーチという立場で関わらせていただきました。中長期的にプロフェッショナルとして関わり続けたい・支え続けたいそんな想いもあり今の道を選んでいます。

昨シーズンまでは対個人の関わりの比重が大きかったのですが、今シーズンは、対チームへの関わりの比重が大きい年でした。メンタルの知識を深める講座、モチベーションの見える化、「結果を出すための仕組み」についてのコラム投稿、インカレ1ヶ月前は全4回のチームメンタルのワークショップと、途中で方針転換した取り組みもいくつかありましたが、トライ&エラーをしながら微力ながらサポートをさせてもらいました。あと一歩後輩たちの目標への後押しが足りず本当に悔しい思いですが、これまでの経験・学びをより多く還元できた年だったかなと思っております。

引き続きプロとしての経験と実績を積み重ね、アスリートのメンタルとチームメンタルを両輪で回して、これからもサポートしていけたらなと思っております。

いいなと思ったら応援しよう!