見出し画像

ぽんすけの3泊4日東京一人旅 4日目【神田明神・御茶ノ水・秋葉原】

この記事は4日目の神田明神・御茶ノ水・秋葉原となります。
1日目から3日目まではこちらをご覧ください。


神田明神

チェックアウトを済ませホテルから10分ぐらい歩いた所に神田明神があったので「ちょっと行ってみるか~」の気分で向かった。
ドラマ「VIVANT」の舞台にもなっているそうですね。


御茶ノ水

神田明神からしばらく歩いてるといつの間にか御茶ノ水に来てたのでぼざろ12話で出てた所に行ってみることにした。

ギタープラネット

うんぬんかんぬん

イシバシ楽器 御茶ノ水本店

ぼっちちゃんがギターを買った場所。
まだ朝早かったのでオープンしてませんでした。今度は開いてる時に行きたいね

11時オープンでした

クロサワ楽器前

逃げ出したぼっちちゃんがギターを受け取った場所ですね。
また二人だけ通じ合う感じ出してる…

ぼっち早くギター弾きたいでしょ

秋葉原

御茶ノ水から秋葉原に戻ってきました。途中で乗り換えた神田駅の駅メロがモンダミンだったのが面白かったです。

電気街からの駅撮ってなかったから撮った

ゲームパニック 秋葉原

ちょっと弐寺やってくるか~と思い秋葉のゲームパニックに向かったら、BPL選手のサイン入りユニフォームや色紙などが飾ってました。

森一丁さんの色紙とゲーパニ所属の色紙
SUPERNOVA Tohokuのユニフォーム
SILK HATのユニフォーム
レジャーランドのユニフォーム
ラウンドワンのユニフォーム
APINA VRAMeSのユニフォーム
大魔王DOLCE.さんの色紙

おでん缶自販機

秋葉原では結構有名(?)のおでん缶自販機がありました。
冷たいおでん缶ってどんな感じなんすかね

つめた~い

at-home cafe AKIBAカルチャーズZONE店

せっかく秋葉に来たので、メイドカフェにでも行ってみようかと思い来ました。
何気にメイドカフェは初体験です。
平日なのに男女問わず結構人が並んでおり、2~30分ぐらい待ったかな~という印象です。

結論から言うと、めっちゃ楽しかったですね。
チョコレートパフェを頼んだんですが、美味しくなる魔法をかけて更に美味しくなったりチェキ撮影の時にメイドぼっちちゃんのぬいぐるみと一緒に撮れたり、その日担当してくれたメイドの方に今回の聖地巡礼のことも話して何枚か写真も見せました。そのメイドのぼざろが好きと言ってたので会話が弾んで嬉しかったですね。また行きたいです。

ここの5階にある
ふりふりしゃかしゃか♪みっくすじゅーちゅとちょっぴりビターな片思い♥パフェ
チェキ付きのデザートコースを注文

まとめ

正直下北沢も江の島も秋葉原も廻りたい所はたくさんありました。(ぼっちと虹夏ちゃんが出会った公園など)
ガルクラの聖地の川崎も行こうとも考えてたんですが、体力と時間と金銭的な都合で結局行けなかったです。
けど、非常に楽しい4日間を過ごせました。旅行の次の週に記事を書いてるんですけど、先週に時間を戻したいぐらいに充実した日々を楽しむことができました。

それに初めての聖地巡礼旅だったので実物を見るととてもテンションが上がりますね。一人で滅茶苦茶興奮しました。

食べ物も地元佐賀にないチェーン店を中心に行ったので、これが佐賀にできたらなぁ…とずっと思いました。(特に焼肉ライクと鳥貴族)

今度はしっかり体力をつけ、時間に余裕を持たせてまた行きたいですね。

次に行くとするなら…負けヒロインが多すぎるの聖地である愛知の豊橋に行ってみるか、先日ニンテンドーミュージアムができた京都に行くか(ついでに大阪も)考えているところです。

これにて3泊4日の一人旅レポは以上となります。
ここまで読んでいただきありがとうございました!!

ただいま佐賀

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集