見出し画像

2025年12月31日はこう過ごす!

最終更新日:2025年1月24日
今回は今年の12月31日をどう過ごすのかを考えたお話です。

お正月に散々「目標」とか「理想の未来」についてお話をしましたが、「お前はどうなんだ」ってところを語りたいと思います。

スタエフでもお話ししました。
▼2025年12月31日の過ごし方を決める

2025年12月31日にやりたいこと

・紅白歌合戦を見に行きたい
・そのまま都内のホテルに泊まりたい
・自宅以外の環境で、一年を振り返りたい
・誰に、どんな関わりをして、どんな変化があったのかを振り返りたい
・私自身の挑戦を振り返りたい
・挑戦の失敗や成功を振り返って「色々あったけど、結果サイコーだったな」と思いたい

こんな感じです。

じゃあ、もう少し深掘りましょう。

紅白歌合戦を見に行く

「笑ってはいけない」を見て過ごす大晦日が終わってから、紅白歌合戦を見る機会が増えました。

アーティストの方々は知らない人ばかりですが、我が家では紅白歌合戦の会場に行ってみたいね!という会話がここ数年されています。

紅白が好きというより、大晦日という特別な日を盛り上げる環境に飛び込みたいって感じです。

年末は仕事か自宅で過ごすことが当たり前だった私にとって、新しい体験をしてみたいと思っています\(^^)/

私利私欲な体験かもしれないけど、今まで年末年始に夜勤もやってきた、いわゆる「働く側」だった私が、ありがたいことにお休みを頂けるようになりました。

私が年末年始を呑気に楽しめるのも、ホテルでゆっくり振り返りができるのも、その時働いてくださっている方々のおかげなんですよね。

そういうことも踏まえて、「年末に出かける」ことから何か新しい気づきが得られるのかもしれません。

新しく得た気づきを新年に還元できるように、稼いだお金の使い道を考えています。

(そしてそんな過ごし方ができるように、自分に対して稼ぐぞ!と鼓舞しているのです)

1年の挑戦を振り返る

私は沢山挑戦して、失敗や成功を繰り返しながら成長する様子を皆様にお伝えしたいと思っています。

「こんなヤツでも頑張れるなら自分も頑張れるかも」って読者の勇気や行動のきっかけになりたいんです。

私が楽しく挑戦した先に「ミユキさんのおかげで挑戦できました!」「人生変わりました!」なんて言われた日には、どんなに安いお酒も美味しくいただける自信があります٩(ˊᗜˋ*)و

私の挑戦であなたの未来が良くなるように、やってきたこと、改善すべきこと、もっとできることを振り返りたいです。

そして2026年をさらに飛躍した年にしていきたいと思っています。

理想の大晦日を描くとめっちゃワクワクする!!

こんな感じで理想の大晦日の過ごし方をイメージしてみました。

自分で稼いだお金で新しいお洋服を買ってみたり、ホテルや旅館に泊まることを考えると「この1年本当に頑張ったな」と自分を褒めちぎっていると思います。

それだけじゃなく、日常から離れた環境でゆっくり過ごしながら、自分がこの1年で関わった人からの「ありがとう」のメッセージやその後の活動なんかをSNSで見ながら「この人たちの今を作るお手伝いを私はしたんだなー」って思いながら、飲む缶チューハイはこの1年で一番美味しいお酒になるのではないだろうか。

そんなことを考えると、じゃらんでいい感じのホテルを探してしまいそうになるくらいにはワクワクします!

過去にも話したけど、目標を立てるときに最も大事なことは「理想の未来を描くこと」です。

理想の未来がイメージできてしまうと、思考はその未来に向かって考え始めます。

「どんな人に会いに行こう」「どんな挑戦をしよう」「どんなワクワクを過ごそう」「もっと相手の可能性を信じて気づきを与えるために私が学ぶべきことって何だろう??」
こんな考えが溢れて止まりません。

こうなったら勝ちです。

めっちゃ頑張るから!応援してね!

今回は、私の理想の未来のお話でした。
今年1年、年末の美味しいお酒のために私は頑張りたいと思います。

年が明けて3週間くらいでしょうか。
すでにいろんなことが動き始めています。

やりたいことも増えすぎて、整理している間に1月が終わってしまいそうじゃ。

私のこの1年、見ててくださいね!
そして、この記事を読んだあなた自身も今年の大晦日、どう過ごしたいのかを考えてみてください。

コメントをくださった方のnoteには定期的にお邪魔して、応援していこうと考えています(^^)

よろしくお願いします\(^^)/

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚

今回のお話で出てきた関連記事はこちら

▼【目標設定】目標を決める前に考えること

▼プロフィール記事

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚

個別相談も受け付けています。

公式ラインかお問い合わせフォームからご連絡ください

お問い合わせフォーム

では次のお話もどうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集