![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166881279/rectangle_large_type_2_36f73896b52749dd9a14854ceb27613a.png?width=1200)
「毎日のあたりまえ」から夢を叶える方法 ~内側を現実にするカンタンな捉え方~
内側が現実になるってどういうこと?
こんにちは!
今日は「内側が現実になる」って言葉について、一緒に考えてみようと思うんだ。
みんな、こんな話を聞いたことないかな?
「自分の内側にあるものが現実に形を持つんだよ〜」とか。
ぼくも「へぇ〜、そんなものなの?」って思ってたけど、
正直、最初はよくわからなかったんだ。
でもね、自分の「日常」に目を向けたら、少しずつその意味が分かってきたんだ。
気づきのヒントは日常の中にある
実はね、特別なことじゃなくて、毎日の「あたりまえ」にそのヒントが隠れてるんだよ。
例えば、ぼくたちの毎日の行動って、全部どこかでイメージしてから動いてると思わない?
たとえば、「朝起きて紅茶を飲む」
これだけでも、じつはたくさんの過程があって初めて実現できるんだ。
白熊の朝ルーティンに隠れた「叶える力」
ぼくの場合だとね、紅茶を飲むっていう「当たり前」の裏には、こんな流れがあるんだ。
カーテンを開ける
窓を開ける
ベッドを整える
顔を洗う
お湯を沸かす
カップやポット、茶葉を用意する
これ全部、どこかで「できる」って信じているから自然に体が動いて、
最終的に紅茶を楽しめるんだよね。
小さなイメージが連続して現実になっているってことだと思わない?
![](https://assets.st-note.com/img/1734941411-v8LHnCltYRXZrGIea1D5fkPU.png?width=1200)
大きな夢を叶えるカギ:「信じる力」と「日常」
ここで面白いのは、「紅茶を飲む」みたいな小さなことも、
大きな夢を叶えるための仕組みと実は同じなんだ。
大きな夢だと、「本当に叶えられるのかな?」って疑う気持ちが生まれちゃうかもしれないよね。
でもね、小さいことだと、みんなあまり疑わないでしょう?
「紅茶を飲むなんて当たり前!」って思えるのと同じように、
「この夢も当たり前に叶う!」って信じられるかどうかが大事なんだよね。
一緒に始めよう!信じる力で日常を変える方法
ぼくが思うポイントは「日常の小さな成功」を積み重ねることだよ。
最初は簡単なところからでいいんだ。
「今日はこれができる!」って小さな目標を立ててみよう。
そして、それができたら「やっぱりできた!」って自分を褒めてあげるんだ。
その積み重ねが、少しずつ大きな「できた」を引き寄せる力になるはず。
大きな夢だって、この流れで実現していけると思うよ。
一緒に「あたりまえ」を見直してみよう
もしよかったら、あなたも一緒に「あたりまえ」から信じる力を育ててみない?
そしていつか、「あの時の内側がこうして現実になったんだ!」って振り返る日を迎えようね。
応援してるよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1733374208-NP1jTkcxDtG64FIumq2RJHbh.png?width=1200)
公式LINEでは、ダウンロードして使える『ノートワークシート』、
ネガティブでも大丈夫『ぽのりんほのりんから・心に寄り添う111の言葉』の
読めるタイプと動画のタイプをプレゼントしているから、ぜひ、受け取ってね。
また、質問や、直接LINE電話で相談・おはなしできるセッションも受け付けているから、この機会にご登録よろしくね。
![](https://assets.st-note.com/img/1736154714-vVdfBbx8GUngle9CNEIciFaX.png)
この記事のおしゃべりをしているYouTubeは⇓だよ。ぜひのぞいてみてね。