![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114654977/rectangle_large_type_2_7bfa5bdb0cea3b904547a9fd0eb30b2e.jpeg?width=1200)
美しすぎる富士宮市🗻✨ 1泊2日の里帰り
先週の週末に実家へ帰りました🚗
今は静岡県富士市という隣の町に実家がありますが、生まれてから約20年間富士宮市に住んでいました🗻
富士宮焼きそばで一躍有名になった富士宮市ですが、場所までは知らない人が殆どだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1693226848004-M1lgKGB26p.jpg?width=1200)
静岡県の東部に位置し、山梨県に隣接しています。そして、富士山も富士宮市にかかっています。
以前にもこのような記事を書いています。
今回の里帰り旅、前回の茶畑写真や、上の記事と重複する所があるかと思いますが、写真で旅の思い出として振り返ろうと思いますので、最後までお付き合い下さい(๑>◡<๑)
【8月26日】
8時頃
![](https://assets.st-note.com/img/1693345353317-T6HxalNaNd.jpg?width=1200)
伊豆半島や駿河湾が見える✨✨
11時頃
![](https://assets.st-note.com/img/1693345551004-dwgV3iBPx2.jpg?width=1200)
富士市天間にあります。
青空と雲と茶畑、気持ち良い
![](https://assets.st-note.com/img/1693345664035-4UNO0CELx5.jpg?width=1200)
東京で売っている半分の価格で買えます
![](https://assets.st-note.com/img/1693345777530-vfXtvmcnP5.jpg?width=1200)
おしゃれなお茶屋さんでした
![](https://assets.st-note.com/img/1693345977546-a7DO3NTV4W.jpg?width=1200)
16時頃
![](https://assets.st-note.com/img/1693346027143-N0K9LJwuEg.jpg?width=1200)
夏は晴れていても富士山が見えない事がよくあります
【8月27日】
7時半頃
朝起きると快晴☀️雲もまだない!!
富士山も美しい✨✨
もう一度昨日の場所へ行ってみよう🚗
![](https://assets.st-note.com/img/1693346457635-Ecnx2eUYcW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693347140325-GlnZV60y66.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693347219158-DMzG3LsBzf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693347331935-tDfnchCPaR.jpg?width=1200)
住んでた頃は意識していなかったのですが、日本茶日に興味を持ち始めた今、車で街をぶらぶらしていると、場所さえあれば「こんなに狭い場所にも!」という所に茶の樹を見かけました。
日常生活圏に溶け込んでいて気付いていなかった・・
8時頃
![](https://assets.st-note.com/img/1693347905452-xwjUZ1rZ98.jpg?width=1200)
富士山本宮浅間大社
![](https://assets.st-note.com/img/1693348020415-lsDvcNp81z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693348064661-De213jQ56g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693348271527-HC6rkPkpi9.jpg?width=1200)
清浄な空気の中で深呼吸
![](https://assets.st-note.com/img/1693348342741-pkr6C4hjvT.jpg?width=1200)
富士山の御神水です
ここの水も美しすぎるんです!!
45秒で見れます↓
![](https://assets.st-note.com/img/1693348535096-MdZua8o6L8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693348586729-0JF2T36I3G.jpg?width=1200)
富士宮市は水が豊富です
![](https://assets.st-note.com/img/1693348790423-MPwHhCzg5r.jpg?width=1200)
このアングルも私の写真でよく見ます📷
![](https://assets.st-note.com/img/1693348852780-WLhdSDwiEz.jpg?width=1200)
9時頃
![](https://assets.st-note.com/img/1693349226256-F0qmdlehAV.jpg?width=1200)
同じ富士宮市でも富士山の形が違うこと分かりますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1693349399432-MUMZcCxDEE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693349469306-HD5w88daVN.jpg?width=1200)
あぁ〜もう雲が出てきた
![](https://assets.st-note.com/img/1693349565055-2iFIAdBQ2K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693349616856-Gn5kEFdJQF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693349678253-2wTkGnSLwP.jpg?width=1200)
上からの写真しかないです
このあと、写真はありませんがいでぼくでアイスを食べて、渋滞を避け東京へ戻りました🚗
この他にも富士宮市には、まかいの牧場やミルクランド等、乳製品が豊富であったり🐮「紅富士」というブランドサーモンが有名です。
近年のキャンプブームで少し有名になった朝霧ジャンボリーや、パラグライダーなどなど、自然を満喫するのに最適な場所です。
是非旅先の候補に!!
最後までお読み頂きありがとうございます♪