見出し画像

観察日記1635

観察日記1635

「はじめての精神科」をまとめ中です✋
(まとめ始め→https://note.com/ponmas/n/neae1813be57e)

■拒薬をどう考えるか?
・一般論では答えられない
 ・拒薬問題
  ・いくら説得しても薬を飲んでくれないが、無理やり飲ませるわけにもいかない
 ・こうやれば、こういえばすべて解決、といったものはない
  ・あれば日本全国に普及しているはず
 ・まずは、「その薬は、何が何でも絶対に飲ませなければならないのか?」をはっきりさせる
・医師に任せるか、気長に待つか
 ・仮に絶対必要だとすれば、強制的に飲ませる手立てを考えなければならない
  ・しかし、精神科の薬の場合、拒薬もまた症状の一つととらえるべきかもしれない
   ・ヘルパーさんの工夫や努力次第といったレベルの話ではない
   ・医師が対応すべき段階
 ・何がなんでもということではないが、服薬が望ましい場合
  ・ハッキリすればヘルパーさんもちょっとは気が楽になる
  ・精神的余裕がプラスに作用する可能性は大いにある
  ・患者サイドとしても、苦しいことはあるが、その解消と服薬とが当人の理解として結びついていないことも
・つらいという本音と援助の手段とがダイレクトに結びつかないために両者が困っている構図はよくある
  ・どうするか?
   ・その食い違いを留意しながら気長に当人に寄り添う
   ・長期戦になるかもしれないが、心の交流といった点で考えれば、それはそれで得られるものは多い
・拒薬問題でも、解決策を平面的に論じても意味はない
 ・服薬が絶対的に必要なのかと大前提を疑ってみるセンス
 ・患者の本音と服薬をいかにすり合わせるかといった問題ないし覚悟
(「問題が解決する」とは?)

本日はお茶会で旅の報告と、恩師のライブに参加する予定です👍

■まとめ

■旅動画(順次アップ中)

■旅の始まり

#実験 #観察 #日記 #遊び #仕事 #学び #勉強 #人間 #哲学 #科学 #教育 #学校 #常識 #思い込み #偶然 #自由 #責任 #現実 #生きること #サバイブ #バイク #旅 #ぽんマス自省録 #たたき台

いいなと思ったら応援しよう!