見出し画像

観察日記927

観察日記927
おはようございます。
「善と悪のパラドックス」をまとめ中です✋

・狩猟採取民にボスがいないのは殺害があるせいでは(ウッドバーン)
 ・「脅威と見なされた構成員の暗殺は…平等の強力なメカニズムとして直接機能する。問い、権力、名声の不平等は…保有者が効果的な防衛策を持たない場合、危険となりうる」
・男たちが他者を支配しないことを求める共通の社会規範がある一方で、互いに脅し、だまし合って己の権力の拡大を図る例が数多くある(ボーム)
 ・社会規範があるにもかかわらず、「潜在的な圧政が常に待ち構えているように見える」
・平等主義で名高い狩猟採取民の男たちは、不快なほど闘争的にもなりうる
・暴君になろうとするものが何らかの社会的圧力によって阻止される
・社会的コントロールは、通常、ごく小さな意思表示から始まる
 ・ハヅァ族の例
  ・「大きな獲物を集落に持ち帰ったハヅァ族の男は、慎み深さを期待される。ほかの男たちと静かに坐り、矢の柄についた血に功績を語らせる」
 ・当人がどうふるまうべきか、誰もが知っている
・わずか仕草や表情が複雑な考えや心情を伝える役割を果たす
 ・その微妙な非難に応じない逸脱者は、意図的に反抗していると見なされ、周りからの講義が強まる
 ・さらに厳しい方法が必要な場合には、孤立や追放が効果的
・コミュニティの中で、侮辱、嘲り、追放によって人々がコントロールし合う
 ・1902年、デュルケームが提唱し、人類学の中心的な考え
 ・コントロールが狩猟採取民においては処刑となり、ボスがいない社会ができたというウッドバーンの仮説には、説得力があるように思える
・死刑は非常に横暴な男さえ抑え込むことで、ふだんから支配欲が抑制された平等社会という特異な現象を支えている
(狩猟採集民の平等主義)

昨日銭湯に行って気になったので調べてました(笑)

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #学校 #遊び #学び #勉強 #人間 #環境 #哲学 #科学 #常識 #思い込み #教育知 #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?