とにかくQOLを向上したい人のポテサラパケットディッシュ
へぃへぃへーぃ 次世代の食育を担うぽなちゃんだ。
びっくりドンキーを一生涯愛すという道民の心得は知っているね?
とにもかくにも道民はびっくりドンキーのことが好きなんだけど、詳しくはこちらの記事をご参照ください。
びっくりドンキーのこととなるとついアツくなっちまうってのが道民の性だ。
ところで、びくドンの神メニューの一つ、ポテサラパケットディッシュって知ってる?
しっかしまぁこれがとにかく女子に人気なのね。
高校時代は女子5人でびくドン行ったとしたら5人中3人はこれだわ。ちなみに私は保守的なのでチーズバーグディッシュ一択。残り1人はパインバーグディッシュ。そいつとだけは絶対に仲良くなれない。
そんなびくドンでの思い出などを思い出したら久々にポテサラパケットディッシュ食いたくなっちゃった。作ろ。
まずは普通にハンバーグの種を作っていこう。
mamige氏の生パン粉どっさりハンバーグが間違いなし。
ぽなちゃん的おすすめは味噌とマヨネーズの隠し味。うまくなる。
そしてハンバーグの中に入れるポテサラ作り。
蒸したじゃがいもと固茹で卵のみじん切り、塩もみした玉ねぎのみじん切り、マヨネーズをよく混ぜ混ぜ。
ハンバーグの種と、シンプルなポテサラ。
ラップにハンバーグの種を広げて、ポテサラをのせてその上にチーズ。
ラップごとパタンと折り畳んで半月の形にしよう。
焼いていこう。
付け合わせは角切り茹で人参とコーンとミックスビーンズを塩コショウで炒めたやつ。
ohシット!
ポテサラパケットディッシュは焼いてる間に見事に開きました。
ポテサラパッカ〜ンとディッシュってか?え?
だが味は超・うまい。
同居人用は後ほど作ったので、こちらは開かないようにしっかりめにギュッと包んだ。
分厚い分、中に火が通るのに時間がかかるから火加減に注意ね。
ちょっとだけ漏れてる
パッカ〜ン❤︎