
とにかくQOLを向上したい人のイワシフライ
ちょりぃーす 揚げ王だ。
前々から思ってたけど、世間のアジフライの評価って低過ぎない?
アジフライ、サクフワ〜でめっちゃくちゃ大好きだから食べたいんだけど、捌く→下処理→衣つける→揚げるっていうこの七面倒な工程に見合った評価がなされない気がする。アジフライって作るのクッソ大変なんだよ。
ふーん今日アジフライ、へぇ〜。みたいな。
いやもっとテンション上がってもいいでしょ。
と思うから敬遠しがちなんだが無性にアジフライ食いたくなったから作ろ。
と思ったらデカいイワシの方が安かった。
このイワシ、デカイ。手開きできなさそう。
ちなみにアジはこのイワシとおんなじくらいの大きさ3匹で398だった。
ちゅーことで今日はイワシフライ

ウロコをとって、頭と背ビレ、内臓はざっくり切り落とす。

内臓掻き出してさっと洗う。

やっぱり手開きするには大きくてカタイから、包丁入れて開く。

内臓部分の黒いとこと、小骨を可能な限り取り除こう。デカイワシだから骨が気になりそう。

ついでにちくわとウインナーも揚げよう。
いつだっけか餃子ちゃん、ウインナー揚げてなかった?ウインナー揚げる機会を今か今かと狙っていたが、今だな。

さあ揚げていこう。

イワシ・ちくわ・ウインナーのミックスフライじゃ。
ちくわって揚げてるときパンパンに膨れるのに、油から出した瞬間しぼんでいくのみると悲しくなる。いやうまいけど。
奥に見えるのはブロッコリーサラダ。

キャベ千たっぷりでどーぞ。
そういえば練りからし添えるの忘れてたわ。ちん。

うっとりしますねぇ。

イワシフライ、フワッフワで脂のっててめちゃうまだった。世間の評価は低いけど、頑張って作って良かった。私はアンタのこと大好きだよ。