とにかくQOLを向上したい人のグリーンカレーつけ麺
あいーっす 飛んで火に入る夏のぽなちゃんだ(少し季節外れだね)
グリーンカレーって美味しいよね。
まずはそのまま食うけど、アレンジもしたい。
グリーンカレーは多めに作って幾度となくアレンジしているぽなちゃん。
とにかくグリーンカレーが余ったら味噌ラーメンスープと合わせてカレー味噌ラーメンにして食べてほしい。まぢでうまいから。
ドライグリーンカレーというオシャレ以外になんの取り柄もないカフェででてくるような飯も作ったな。これもまぢうまだよ。
さてと今回は、
グリーンカレーつけ麺だ。
カレーラーメンが美味しいのは実証済みだからつけ麺にしたって余裕で美味いはず。
と、その前に、だ。
まずは普通のグリーンカレーを作ろう。
鳥もも肉、パクチー、なす、ししとう、パプリカ(オレンジ)、しめじ、たけのこメープロイのグリーンカレーペースト。
油でグリーンカレーペーストをよーく炒めていこう。
ココナッツミルク半分入れて、一口大にカットした鶏モモ肉ぶちこもう。
トッピングの野菜は多めの油で炒めておこう。
鶏肉が煮えたらタケノコと水と鶏ガラスープの素。
しめじも加えて煮ていこう。
仕上げにラブパクと柚子胡椒。
柚子胡椒入れると爽やかになって良き。
あとはナンプラー絶対いれようね。
あら、いいですねぇ。
最後に炒めた野菜も入れて軽く煮て完成。
パクチーたっぷり盛ってどーぞ。
グリーンカレーって全然辛そうな見た目じゃないのに辛いからビックリするよね。
それでだ
余ったグリーンカレーはとっとこうね。
むしろ多めに作って余らせよう。
そしたらつけ味噌ラーメンだ。
余ったグリーンカレーに味噌ラーメンスープ(菊水大好き)と水ぶち込んで煮ていこう。
つけ麺だから味は濃いめで。
トッピングのナスとパプリカ。
美味しいつけ麺スープの完成だ。
麺はつけ麺用の極太麺が良いね。
この極太麺がとにかく好きなんだなぁ。
はいこちら、最強のつけ麺スープ。
麺にはパクチーたっぷりね。
想像通りの美味さだった。
タイカレーとラーメンの組み合わせ、めちゃめちゃうまいよ。
カレーは積極的に余らせてカレーラーメンを新定番としような。