![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90679282/rectangle_large_type_2_9d1efe930e62eb81150c179dda048545.png?width=1200)
【返金OK!】面接官に刺さる就活軸の伝え方【面接対策】
セール中
〜2月28日 23:00
私は新卒も中途採用も担当し4000人以上面接してきましたが、就活軸(会社選びの基準)から読み取れる情報は非常に多く、どのような就活軸が魅力的に映るかも、受け手の立場から熟知しているつもりです。
今回は自分の中で作った就活軸を、「内定を勝ち取るためにどう伝えるか」について、
①就活軸を聞かれる理由
②面接官が通しやすい就活軸の逆算・定義付け
③上記を踏まえた就活軸の伝え方
のステップでお話していきます。
就活軸は、新卒・中途に限らず面接官にマッチ度を伝えられる武器の一つです。
武器を磨いて内定を勝ち取りましょう!
※もしお気に召さなければ返金OKですので、お気軽にお読みいただければと思います。
転職活動全般の対策や、内定に近づく職務経歴書の書き方についてはこちらも参考にしてみてください。
【こんな人にオススメ】
・面接が苦手
・会社選びの軸を上手く伝えられない
・キャリアビジョンを深堀りされて困ることがよくある
就活軸は何故よく質問されるのか。
まず初めに、面接の合否を決めるのは面接官なので、まず面接官の心理・基準を意識することは必須だと考えます。
ここから先は
3,293字
1月30日 04:00 〜 2月28日 23:00
セール中
¥980
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?